

WIN2000。ブルウィル社のワンセグチューナーを、付属CDでインストールしたが、gdiplus.dll が見あたらないとの警告で、ブルウィル社HPよりドライブをダウンロード。解凍するのに、窓の社より、UNZIP32DLLを、ついでcaldix、をダウンロード。ワンセグは正常に表示しなかったので、あきらめて、取り込んだファイルをすべて削除しました。がパソコンを立ち上げてびっくり。Outolook Expressの各メールフォルダーが消えており、新規?状態になっていました。削除した際に一緒に誤って消してしまったのでしょうか。それとも引っ張られてしまったのか。何が起こったのか。ファイル検索してみたが見あたらない。レジスリの復元をしてみましたがだめでした。新規?状態で入ってくるメールは、3年より前の分は入ってこないので、かなりのショックです。ファイルは復元できないのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
dbxファイルが見つからないのなら、ファイル復元ソフトを利用するしかなさそうですね。
Windowsを起動しているだけで、消えたファイルの復元確率がどんどん低下しますから、該当パソコンでは余計な作業をせずに電源を切っておきましょう。他のパソコンで情報収集をしてください。下記の情報が参考になると思います。
http://q.hatena.ne.jp/1137691580
ありがとうございました。
早速ソフトの体験版で確認したところ、ありました!
古いファイルも発見です。復元が可能です。
これから、本体を購入して、復元作業をしてみます。
大変お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
新しいPCを社内ファイルサーバ...
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
Local by Flywheelというローカ...
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
自宅にてテレワーク中の印刷に...
-
データセンターは工場や飲食店...
-
windows 10のPC でルータをntp...
-
Windows2019CALとRDS CALについて
-
このコーナーのお礼欄が、サー...
-
2つのLANポートを活用したい
-
短縮URLサービスはなぜ「http:/...
-
マインクラフトをPCサーバーでS...
-
AWSへのIAMでのサインインの方法
-
HPのIPアドレスとドメインにつ...
-
おすすめレンタルサーバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FFFTPの自動化バッチについて
-
ftpサーバのファイルを自動ダウ...
-
FFFPTで拡張子jsのダウンロー...
-
Cドライブのダウンロードファイ...
-
ロックされたファイルを再起動...
-
sendmailのキューと/vvar/spool...
-
Cドライブが開かない
-
Linuxサーバのメールスプールか...
-
プログラムから開くを使ってし...
-
ハードディスクの使用可能容量...
-
初心者ですURLでリンクからたど...
-
linux duコマンドで困っています。
-
PCに保存していた写真を見られ...
-
拡張子をつくる
-
Teratermマクロの戻り値の取得失敗
-
<a href="file:///フォルダ名/...
-
OpenFileDialogを使った後にも...
-
ExcelVBAでリンク先の対象のフ...
-
ExcelのVBProjectがExcelを開く...
-
バッチファイルで特定のファイ...
おすすめ情報