電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アナタは取扱説明書を読むタイプですか?読まないタイプでしょうか?

私は職場等の公の物を扱う時は読みますが自分の物は殆ど読みません。すぐに使いたいタイプなのでせっかちなのかもしれません。
まだ今のところ壊れたことはないので良かったかも・・・

A 回答 (20件中1~10件)

楽しく拝見しています^^;




私は取扱書をじっくり読まないと気がすまないタイプですね~。
特に精密機械などのお金が高額なものほど、じっくり読みますよ。
だって壊れたら嫌ですもの!
だからマメになるのでしょうね~。

安物の時はもしかして読まないときもあるかもです。
ケースバイケースということなのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは^^。

>楽しく拝見しています^^;
スミマセン・・・恐縮しております。ありがとうございます。

取扱説明書はやはり慎重に読んだ方がいいと思います。
・・・が出来ない性格って悲しいですよね?

家族は祖母が大胆な人だったので私似たのだと思います・・・
でも慎重人間と繊細人間が家族には居るので何とか助け合って
います。笑

今回皆さんにアンケートにお答えいただき思ったことは
少しは読むようにしないと間違った扱い方をしていると壊れる
原因になるかも・・・というのを学ばせていただきました。

少しでも回答者さまに近づけるよう努力したいと思います。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2008/10/02 00:42

えー、取説は読みません。

くどい?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは^^

取説はよまないのですね!
何ででしょうか?

ご回答ありがとうございました~!

お礼日時:2008/10/02 03:39

あ、取扱説明書、読みます、読みます。


この嘘、回答に思われるかなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取扱書よまれるのですね!
読んだ方がいいですね。

もう私の質問めちゃくちゃや~

ご回答いただきましてありがとうございました~。

お礼日時:2008/10/02 03:14

読めません! きっぱり。



あ、hisae213さん、こんばんは(^^)

読めないのです。読みたくありません。
グーとか、ダーとか言いながら格闘するタイプです。
性格だからどうしようもありません。
でも、何とかなっています。

そうですそうです、すぐに使いたくなります。私もせっかちです(笑)
もう、梱包なんか、原形をとどめないくらいに、はやる心がビリビリにします。私ではないのです。私の中にいる、もう一人のせっかち野郎がやります。ブフッ(^^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

rさま、こんばんは^^
今夜もご苦労様です・・・
どんどん増える回答に私まで苦しくなっております・・・
もう締め切られてゆっくり回答されればよいのにとか提案しますが
「却下」ですか?
勝手なこと言ってスミマセン・・・

rさまは梱包をとく場合ビリビリ派なのですか?
私梱包だけは丁寧に開けるタイプなんですよ!笑

お礼日時:2008/10/02 02:37

<br /> 取扱書なんて読まなくてもへっちゃらと言いたいですが・・・一応サラッとでも読みます。例えば炊飯器などは、炊いてもいい

の?ってあるじゃないですか。
だから万が一・・・・が恐いんです。爆発したら・・・・・・考えただけでアワワワ・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。回答せずにアナタは去って行きました!

取扱説明書読むんですね~?
速読かも・・・違う?

炊飯器でお米以外何を炊くのかな?
例えば・・・?????

お礼日時:2008/10/02 00:47

典型的な「家電使えない人」なので、ちゃんと読みます。




でも【故障かな?と思ったら】を読んで、

 状態:画面が映らない → 考えられる原因:電源が入っていません

を読むと、それくらいはわかるよ・・と思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(笑)~

そうです!
故障かな?と思ったらは

先ず最初に回答者さまがおっしゃるように

> 状態:画面が映らない → 考えられる原因:電源が入っていません
が出てますよね?

そんな人居るの~とか思うけど居ました・・・それは私の母です・・・。

お礼日時:2008/10/02 00:01

購入したあと軽く流し読み+使いつつ読み進める です。



しかし最近の携帯電話の取扱説明書の厚いこと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は昨年暮れに機種変更しましたが
以前に比べると説明書が分厚くて嫌になりました。

結局未だページを開かずじまいです。

携帯よりパソコン主体の生活をしてるので今のところは
困ることがありません。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 23:58

ひとまず、最初に「安全上の注意」と「準備の仕方」を読んで基本的に


使えるように、なってきてと一度に全部とまでは言いませんが読みますね。
後になってから本来の使用と全く違う使用方法をしていてそれが取扱説明書の注意書きにも記載があったらどうにもなりませんし。
・それでも通常通り使っていて故障したら「故障かな?」を取り合えず
見てからコールセンターに電話したりして対応します。
・最近の取り扱い説明書は、図解入りだったり警告マーク等入れて少しは見やすくはなった気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答者さまのおっしゃるとおりだと
思います。
勝手に使えてもそれは故障に繋がる使い方かも
しれません。

何かそう思うと怖くなります・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 23:54

目次だけ読みます。

というのはヘンでしょうか。(笑)
「どんなこと載ってるのかな~」と目次を見ておいて、とりあえず実際に動かしてみます。
わからないことがあった時に初めて、「載ってたな~」と、マニュアルを読みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大まかに太字に目をとおすのですよね?
それはいいかもしれませんね。

そうすることによって困ったときに載ってたことを
思い出されるのであれば解決が早い!って気がします。

お礼日時:2008/10/01 23:51

最初は全く読みません。



とりあえず使ってみて、わからなくなったら説明書を読みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もご回答者さまのタイプかもしれません。

わからない所だけを読むことが多いですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!