dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
過去の質問を検索してみたのですが、これといった
答えが見られなかったので質問させて下さい。

背景が透明な画像をペイントショップで作り
GIFで保存したいと思っています。
実際にペイントショップ形式では背景は
透明で表示されているのですが、GIFで書き出すと
白くなってしまい、困っています。

どなたか、透明設定をする方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
(ちなみにPNGでも透過設定がOFFになってしまいます)
当方はペイントショッププロのバージョン10を使っています。

A 回答 (2件)

バージョン10はCorelになってからのPaintShopProだと思いますので・・・


(先のリンクはJASC時代のPaintShopProで画面が相当異なります。)
VerX2(12)での確認内容ですが・・・

画像を開いている状態で、

「画像」→「パレット」→「透過色の設定」と選んでいって任意の透過色を設定してください。

色は256色以下となります。

透過色設定がうまくいかない場合は、背景色を透過させたい色に設定して、再度透過色の設定を行ってみてください。

グラデーションがかかっていたり、他の微妙に違う色が存在するときれいに透過できない場合がありますので、上手く色を調整してみてください。

設定が終わったら、gifかPNG形式で保存すれば透過色設定は完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただき、ありがとうございます。
arukieさんの教えて下さったとおりやってみたら
無事解決できました。ほんとに感謝です。

JASC時代とCorell時代があるのですね…
どうりで訳がわからないはずです。
6~7年前は使いこなせていたのに
おかしいなあと思っていました。

ご回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 18:40

ペイントショップで透過GIFを作成する場合、保存前に透過設定する必要があります。


こちらのサイトを参考にしてみてください。
http://www.geocities.jp/maple4estry/touka.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただき、ありがとうございます。
しかしNo2の方が言われているとおり、
画面が大分違ってしまっているようで残念です。

ですが、素早いご回答をいただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!