
xml文書1
<?xml version="1.0">
<customer0>
<name>aaaa</name>
<tel>1234</tel>
</customer0>
<customer1>
<name>bbbb</name>
<tel>2345</tel>
</customer1>
xml文書2
<?xml version="1.0">
<customer>
<name>aaaa</name>
<tel>1234</tel>
</customer>
<customer>
<name>bbbb</name>
<tel>2345</tel>
</customer>
xml文書1のcustomerの子要素(name,tel)を全て取得したいです。
ルートノードから辿って行くのではなく、ダイレクトにアクセスしたいです。
xPath式で子要素を全て取り出すことはできますでしょうか?
xml文書2であれば「//customer」で可能だと思うんですが。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルートノードがない地点でXML文書として認められない。
何かの書き間違いであると信じて要望を予測してみる。少なくとも何かのヒントにはなるはず
==============Q4374721-1.xml================
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<customers>
<customer0>
<name>aaaa</name>
<tel>1234</tel>
</customer0>
<customer1>
<name>bbbb</name>
<tel>2345</tel>
</customer1>
</customers>
==============Q4374721-1.xsl================
<xsl:stylesheet version="1.0"
xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">
<xsl:output indent="yes" /> <!-- お好みで -->
<!--
templateは後から書いたものが優先されるので,
ルート要素のcustomers要素は下のテンプレートに引っかかる
数字をチェックしているわけではなく単にcustomerで始まる要素をマッチさせているだけなので
customersABCのような要素でもヒットする。
まぁその辺はXPathのsubstring関数とか,number関数に通してNaNかチェックしたり
andで条件つなげればどうにでもなるでしょ?
-->
<xsl:template match="//*[starts-with(local-name(),'customer') and namespace-uri()='']">
<item>
<xsl:value-of select="name" />
</item>
</xsl:template>
<xsl:template match="/*">
<list>
<xsl:apply-templates />
</list>
</xsl:template>
</xsl:stylesheet>
==============Q4374721-2.xml(結果)================
<?xml version="1.0" encoding="UTF-16"?>
<list>
<item>aaaa</item>
<item>bbbb</item>
</list>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ActiveReportのdetailをデータセットの自動バインドを使って帳票を出力しています。 1 2023/08/16 07:16
- IT・エンジニアリング ActiveReportのdetailをデータセットの自動バインドを使って帳票を出力しています。 1 2023/08/16 07:17
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- アプリ Android studio 初心者 Hello Android!しか表示されない 1 2023/08/01 08:47
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- XML XML同じ名前の要素を自動で集約するツール 1 2022/04/11 09:21
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- JavaScript セレクトボックスを2つ選択してメッセージなどを表示するには。~運賃検索プログラムを完成させたい~ 1 2022/07/22 11:10
- PHP $_SESSIONに渡した後はそのまま使っても問題ありませんか? 3 2022/11/08 22:17
- HTML・CSS ただいま勉強始めたての初心者です。フォームを縦並べにしたいです。 2 2022/11/20 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
ChatGPT excel
-
Excel関数で、セル内の文字列の...
-
XPathで途中に名前空間が設定さ...
-
iPhoneでXMLファイルを開くには...
-
XMLファイルある内に書式につい...
-
公文書のxmlファイルの開き方が...
-
緊急 ベーシックで国旗の作り方...
-
Mac Excel VBAについて
-
ZOOMでオンラインミーティング
-
MSFormsとは何ですか?
-
xPathで全てのhタグを取得した...
-
XMLサイトマップの登録方法がわ...
-
タモリさんを信じられますか?
-
自分のHTMLサイトでRSSを読み込...
-
ゲーミングPCに入っているAlris...
-
【BAT(バッチ)ファイル】Web...
-
XMLとは何ですか?
-
特殊文字の検索方法
-
フォルダー内検索
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPビルダー2001で選んで流す。
-
XSLTの処理について
-
MFCでのタブコントロールに...
-
XMLSchemaの記述法で質問です。
-
XML:連番要素の全ての子要素にx...
-
[AWS] 取得したURLにスタイルシ...
-
XMLはなぜ普及したのか?
-
大規模行列の計算
-
getElementsByNameの要素数が取...
-
formタグと、imgObj.src[=strURL]
-
XPATHについて
-
XSLTの記述方法
-
DOMでの要素名の変更
-
ASP.NETでツリービューを作成し...
-
RSS2.0でitemが空の場合の記述
-
親子関係にない要素を限定して...
-
DTDについて
-
Webページに関するさまざまな情...
-
■XSLT■複数のノードを違う属性...
-
hana no namae osiete kudasai.
おすすめ情報