dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既存の「X.XXXXXX.@docomo.ne.jp」というメールアドレスが時々送信エラーになるのですが、
原因が分かりません。何故でしょうか?

A 回答 (5件)

既回答のように、@の前の部分に「.」ピリオドが有ると「RFC違反メールアドレス」です。



https://www.asobou.co.jp/blog/web/mail-rfc

これは、十数年前に決められた、国際的なインターネット技術のルールです。
RFC違反メールアドレスは、携帯電話同士(キャリアメール間)では送受信できても、プロバイダやレンタルサーバからは送信できない(携帯電話へ送信するとエラーや失敗、送信拒否になる)場合があります。
現在Gmailでは、RFC違反のメールアドレスは取り扱うことができません。(送受信ができない)

このために、時々送受信エラーになるのです。
時々送受信エラーをならないようにするならば、メールアドレスを変更しましょう。
この質問の場合のメールアドレスを変更とは、@の前の部分に「.」ピリオドを無くすることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
以前は問題なく送信出来ていたんですが、残念です。

お礼日時:2023/04/20 11:51

@ 直前の . は規約違反です。

相手サーバーがメールアドレスの書式チェックを有効にしていたら受信拒否されます。

docomo が勝手に許可したメールアドレスです。今では、docomo でも新規取得はできなくなっています。Eメールが普及し始めたころの過去の遺産です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さん、沢山のご回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2023/04/20 11:53

ドコモでは「@」の直前に「.」を許可しているようですが


一般的にはそういうアドレスはNGなはずなんですよね
規約の解釈の問題なのか不明ですが

他にも「..」のようにピリオドを複数連続させるのもドコモではアリなようですけど・・・・

そういう微妙なアカウントを作るのは避けるべきですね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆さん、沢山のご回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2023/04/20 11:53

エラーメールが返されている場合はそこに示されているエラー番号(3桁の数値)とエラーメッセージをご確認ください。


それでどういう理由でエラーとなったかがわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、沢山のご回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2023/04/20 11:53

iphoneの場合、@の前の部分に「.」ピリオドが入っているとエラーになるみたいです。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

皆さん、沢山のご回答を頂きありがとうございました。

お礼日時:2023/04/20 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!