
私のテレビ(アパート)なんですが
最近、夜中や朝方など一時的に
フジテレビ系だけ映らなくなりました。
砂あらしです。
しばらくすると突然映りだすのです。
でも、今日は夕方の6時過ぎから
全く映らなくなりました。
現在夜中の3時ですが、今も映りません。
その他の局は普通にみれるのです。
これって不思議ですよねー。
チャンネル設定でいろいろ試してみたのですが
全く入りません。
壁のアンテナからビデオに線をさして
ビデオから1本テレビにつなげています。
ビデオもテレビもフジテレビ系だけ
うつりません。
これってなんなんでしょう。
明日から、月9が始まるのに・・
考えられる原因ってどんなことがあるでしょうか?
どなたかささいなことでもいいですので
教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
投稿拝見しました。
まず、質問ですがchionpuさんの部屋だけが映らないのでしょうか。
もし他の部屋の方も映らないのであれば共聴アンテナ装置の故障が考えられます。普通アパートは一つのアンテナで受信しブースターで増幅して各部屋に分配しておりますので、第一に他の部屋での受信状況を調べる事です。
次は、ケーブルアンテナの場合ですが、これは近くに高層ビルなどがあり各家庭で視聴に難がある場合、一箇所で受信し先程と同じくブースターで増幅して各家庭に送っております。この場合も受信チューナーの故障も考えられますので、大家さんに話して見るのが一番かと思います。
まずは他の部屋・・
ちょっと明日聞いてみようと思います。
大家さんにも聞いてみます。
本当にアンテナについてすごい勉強になりました。
私の部屋だけの問題では
なさそうですね。分ってよかったです。
有難う御座います。
No.5
- 回答日時:
他のお宅で使っているブースターなどの出力が適切でない
場合に、特定のチャンネルに対して障害が出ることがあるようです。
アパートの別室またはその付近の住宅で、ブースター設置
をしたところがあるのかもしれませんね。
CXではありませんが、参考URLのようなQ&Aページを見つけましたので
参考になるかもしれません。
参考URL:http://www.knb.ne.jp/gijyutsu/
有難う御座いました。
ひとつのチャンネルだけ映らないってことって
あるんですねー。このサイトの内容、
全てが私に該当していました!
有難う御座いました。
エアコンとか家電製品簡単な事なら
いつも、やり方教わって自分で直しちゃったりするので
今回もなんとか自分だけで解決できると
おもっていたのですが、これを読んでると
自分だけではなんともならないということを
改めて実感しました。
有難う御座いました。
--------------------------------------
みなさんの投稿を見ていて
自分ひとりでなんとかなるものでは
なさそうだという事も分りました。
この場を借りて御礼します。
書き込みしてくださいました皆様
こんな夜中に即回答くださいまして
ありがとう御座いました。
感謝いたします。
朝が待ち遠しいです^^
No.4
- 回答日時:
フジテレビ「系」の「系」という意味がわかりませんが。
テレビチューナーで、ある一つの放送局(チャンネル)だけがうつらないということですか?
それはテレビ本体でも、ビデオチューナーでも同じなんですね?
屋根の上のアンテナの向きが何らかの原因でずれたとか、近く(1Kmくらいの範囲)に一局方向からの電波の障害物となる建物等ができたとかが考えられます。
そうであればアパートの全世帯のテレビが同じようになっているはずです。
屋外アンテナが原因ならばその向きを直せばもとに戻ると思いますが、電波の障害物がある場合は無理です。法的にはその建物を特定して、持ち主にその補償を請求する(ケーブルテレビを入れてもらうとか)しかないと思います。
フジテレビ系・・分りにくくてすみません。
私のところは、フジテレビをテレビ静岡っていうんです。
テレビ静岡と書いてもわからないので
フジテレビ系とあえて書かせていただいたんです^^;
1Kmくらいの範囲なんですね!
うんー。最近出来てないんですよねー。
そういうう建物とか電波障害になりそうなもの。
屋外アンテナ・・考えてみれば
ここ1年ほど日本テレビ系だけ
夜中になると1回だけ(10秒)砂嵐になるんですよねー。
これも原因がありそうですね。
気づいてよかったです。
屋外アンテナ・・ムキ変えてくれないかなー。
これも相談してみようと思います。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
特定の時間帯だけ見られないというのは不思議ですが、
可能性としてその間だけ電波干渉がおきているということが考えられます。
一つ確認してみていただきたいのですが、フジテレビと
同じ建物にあるニッポン放送のラジオ放送では質問にあるような
現象が起きますでしょうか?
それと、可能ならばご近所でも同じような現象が出ているか
確認されると良いです。アパートの他の住民や管理人さん
に聞いて「そんなことはない」ということならあなたの
環境だけということになりますし、「うちもそうだ」と
言うことなら原因は他にあることになります。
あと、テレビまたはビデオのチャンネル微調整で変化が
あるかどうか確認できるようなら確認してみてください。
特定の周波数(この場合CXの周波数)にだけ干渉が働くというのなら、
見られない時間帯に同じ周波数帯かその付近の強い電波が
どこかで発生しているということが考えられます。
そういった、強い電波を発しそうな施設や高圧電線の鉄塔など
が近辺にありますか?
有難う御座います。
残念なことにラジオを持っていないのです。
これはわたしも知りたいと思いますので
友達に借りてみようと思います。
チャンネル微調整では変化がみられません。
砂嵐の音の中から、それらしきチャンネルの音声を
聞き取ることができるくらいで精一杯なのです。
あと近所の方!そうですよね。明日
誰かに聞いてみようと思います。
これでなにかわかればいいのですが・・
自分のテレビだけかとおもったのですが
アパート自体にも問題があるのかもですね。
掲示板にカキコして本当に良かったです。
私だけでは絶対気が付きませんでしたw
強い電波・・施設・・高圧電線・・・
それらしきものはないのです。
というのはここのアパートには5年住んでいて
フジテレビだけ映らないなんてことは
初めてなのです。
フジ・テレ朝・日テレ系の3つがうつらないのは
納得できるんですが、何故フジテレビだけ?
不思議です。ホント不思議です。
なんとかしなければ!
有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの受信料。訪問者について。 私は今一軒家に住んでいます。 一軒家に住む前は旦那の実家で暮らして 4 2023/01/12 15:13
- テレビ 一つのチャンネルだけ映らない。 5 2022/11/20 11:31
- テレビ 地デジが全く映らない。E202 7 2022/12/08 22:15
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- アンテナ・ケーブル テレビ感度の問題? 大阪在住 テレビは買い替えてまだ二年目 アンテナ差し込みを触ると 2と7と8が映 3 2022/12/12 14:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
市営住宅で地デジが見れない。
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
マスプロ WB30TS につい...
-
室内アンテナの利用についてア...
-
昨日から突然TVが映らなくなり...
-
BS/CS用ラインブースターの効果...
-
テレビアンテナブースターについて
-
雨の日にBS・CSが映らない
-
CSのある周波数以上のチャンネ...
-
テレビ大阪のチャンネルにあわ...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
複数のアンテナでの受信
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
torneで受信できないチャンネル...
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
TVブースターの2段重ねは問題...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
おすすめ情報