dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪から和歌山の御坊に行きたいのですが...
(1)阪和線 紀州路快速は天王寺が始発ですか?
(2)環状線 新今宮乗り換えと、西九条乗り換えでは、座っていくことは難しいでしょうか?

A 回答 (4件)

A1.基本的に紀州路快速(関空快速)は京橋が始発です。

が、朝夕の一部が天王寺始発で環状線内回りを一周します。(京橋始発を延長して天王寺始発としている)
確か、紀州路快速には阪和線ホーム(1番線から9番線)始発はなかったと思います。

A2.難しいと思います。どうしても座りたいのなら大阪→京橋の乗車券を購入して(大阪→御坊の乗車券は買わずに)環状線外回りで京橋に行き、京橋で京橋→御坊の乗車券を購入、あとはほぼ確実に座れる紀州路快速で和歌山まで。
紀州路快速は後ろより4両が和歌山行きですので、間違えて前より4両に乗った場合は関空に行きます。もし乗ってしまった場合は日根野で後ろに移動する方が楽だと思います(車内通り抜けは出来ませんので)

ちなみに、京橋で「京橋→御坊」の乗車券を買うと2210円ですが、天王寺,和歌山と分けて買うと1950円で行けます。が、紀州路快速に乗るなら天王寺下車は不可能ですね。
でも、和歌山で区切っても2000円で行けますので少しはお得かも。
    • good
    • 0

もし環状線直通の紀州路快速にこだわらないのなら、天王寺で環状線ホームから阪和線ホームへ乗り換えて、天王寺始発の日根野行き阪和線快速に乗れば日根野まで確実に座って行けます。



紀州路快速が混んでいて、どうしても座っていきたい場合は良いかもしれません。

参考までに、特急くろしおなら、天王寺~御坊 85分程度 特急料金は1360円です。特急不使用なら126分ぐらいみたいです。
    • good
    • 1

(1)


京橋(一部天王寺)始発で大阪駅を回って天王寺から阪和線に入ります。

(2)
西九条、新今宮で乗った時点ではたぶん座れませんが、天王寺でけっこう降りるので、座席のそばで立っていれば天王寺から座れる可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

始発は京橋駅です。


平日の朝に天王寺始発も数本あるようです。

時間帯にもよるかと思いますが、大阪駅でかなりの人が乗ってくると思われますので、新今宮と西九条で座るのは座れる確率は低いような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!