dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の結婚式で、ノースリーブロングのチャイナドレス(色は薄いグリーン)と着る予定です。
髪は、ホテルの美容室でセットしてもらう予定ですが、チャイナドレスにはどんな髪型が合うのでしょうか?
チャイナというと、頭の左右におだんごを作った髪型をイメージしてしまいますが、自分の年齢は20代後半なので、それでは子供っぽすぎるかなと思いますので・・・。
現在の髪の長さは肩につく程度で、前髪は眉毛の下あたりまでの長さでやや厚めに作ってあります。
また、頭には生花を飾ろうと考えています。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


何回か、チャイナドレスを着ました。
髪のアレンジは、ふわふわのつけ毛をつけました。
1こだったら、大き目の方がかわいいと思います。
髪の毛に、たくさんリボンとかパールとかの飾りをつけたりして、好評でしたよ。
おだんごもふわふわのおだんごを左右高さを変えて作るととてもかわいいと思います。
チャイナドレスは、スリットが入ったロングドレスなら、多少髪型は子供っぽくてもかわいいと思いますよ★
    • good
    • 2
この回答へのお礼

チャイナドレスはラインがシンプルだから頭をふわふわにするのは良さそうですね。
髪の毛が真っ黒なので、なかなか髪色に合う付け毛が見つかりませんが、探してみます。
パールの髪飾りを作ったので持っていきます!!いっぱい付けるとゴージャスになりそうですね。
もう一つの質問の方もダブルでのご回答ありがとうございます。
チャイナドレスを実際に着た方の回答ということでとてもさんこうになりました。

お礼日時:2003/01/06 12:02

ふたたび書き込みしちゃいます。


付け毛を持っていらっしゃらないなら、デパートで付け毛を購入されてはいかがでしょうか?
色も色々選べます。
それに、アレンジを教えていただけます。
品質もいいと思うので、長持ちしますよ。
駅ビル等で買うよりお値段は、ちょっぴり高いと思いますが。
美容院にいかれなくても、ご自分でも簡単にアレンジできると思いますよ。
私は結構、結婚式におよばれるのですが、着物の時以外は、自分でアレンジしちゃいますよ。
簡単に出来ます。
あと、色がついていた方が華やかなので、1日だけ色をつけてみるのもいいかもしれませんね。
Uピンにブランドのロゴの入ったちっちゃなリボンを結びつけて、ラメとかつけてあげると手作りでもかわいいヘアアクセサリーも出来ます。
お気に入りの髪型が出来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またのご回答ありがとうございます。
自分で髪のアレンジは、ちょっと修行がいりそうですが練習してみたいと思います。今週末の式にはちょっと間に合わないかもしれないので、春に予定している友達の式にはチャレンジできるかなと思います。
さっそくUピンとリボンとかを、買ってきました。うちにあるビーズとかもつけてアクセサリーが作れないか試してみます。うまくいったらかなり安上がりなので期待大です。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/07 23:59

#1の方の回答、夜会巻いいですね!


もしくは、みつあみのエクステンションをつけて下よりの片側にまとめるのも素敵です。

さて、直接の回答ではないのですが新郎・新婦ともにチャイナで出席というのは了承済みでしょうか?列席者層に心配はありませんか?

私も挙式を控えているのですがもし友人がチャイナだと困っちゃうな~と思ったので・・・。もしも新郎・新婦がOKでも、当日親戚がみたら目を丸くするかもしれないから・・・。
了承済みなら余計な心配でごめんなさいね。

あと新婦のカラードレスと色がかぶらないように・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。もうじきご結婚ですか?おめでとうございます。
髪の毛があまり長くないので、ゴージャスにはならないなあと思っていたんですが、エクステンションを付けるのも手ですね。
新郎、新婦ともにチャイナは了解済みです(新婦には逆に楽しみにされています)。親戚の方はちょっと心配ですね、新郎が同じ職場にいますので聞いてみます。
新婦のカラードレスとの色はチェックしていませんでした。それとなく聞いてみます。自分では気付かないことってやっぱりあるものですね。
髪型以外のことまで、花嫁の立場からのアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2003/01/06 11:15

こんにちは♪



夜会巻きはどうですか?

アレンジ次第でかわいくも大人っぽくも出来ると思いますよ.

http://www.geocities.co.jp/Stylish/1355/harearre …
http://www.salon-de-hoashi.com/party.htm

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Stylish/1355/harearre …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜会巻、大人っぽくて素敵ですね。この方法なら自分でもできそうです。
髪の長さだけがちょっと心配ですが、美容院の方ならきっと何とかしてくれるはずと思います。候補に入れます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/06 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!