dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは! 今度、いとこの結婚式に出席するのですが、集合時間の都合上、美容院にてセットする時間がありません。。。 私はロングですが、普段は何もアレンジ等しません(不器用で苦手なんです…)  顔が大きいのがコンプレックスなので全部アップにはしたくないなぁと思っています。 どなたか、自分でも出来るオススメの髪型や、そう言ったのを紹介しているサイトがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (2件)

こんにちは^-^



私も顔の大きい仲間です(笑)
でも顔ってへたに隠すとよけい大きく見えるのでそういう日は綺麗にアップにしていった方が私はいいかな~と思います。
ふわっとした感じや、きれいに隠そうとすると、それなりの器用さも必要とされると思います。。

上手な人(プロでも)アップスタイルにするには、髪をカーラで巻いて、アップしやすくします。
なので、簡単で、華やかにみえるアップスタイル、それは少し高めの位置でポニーテールをして、市販のウィッグ(カーラーしているもの)を巻きつける!
これが簡単で、しかも結構使えますよ!!

市販のウィッグは最近、アクセサリーショップなどでよく見かけます。
半分かつらみたいなのから、一部分にまくだけのものなど、色々あります。
質問者様の色に合うものを見つけられると良いと思います。

それでも面倒、または絶対アップが嫌であれば、綺麗にブローしたあと、耳から上をバレッタかなにかでとめられてはいかがでしょうか??
清楚な感じになると思います。
    • good
    • 0

式場だったら、先に電話しておけばやってもらえるところがありますよ。


花嫁さんと仲が良ければ、当日花嫁さんの用意と一緒にやってくれるところもあります。

自分で出来る髪形は、一番良いのは、いきつけの美容室で、自分の出来そうな簡単なアレンジを教えてもらうのがいいです。セット料はかかると思いますが、1度自分でちゃんとできるので、当日の失敗も防げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!