
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「自宅のPC」に「職場から」接続ですよね。
そして自宅の中からならつながるわけですよね。
まずルーターを意識しないと解決しないかと思います。
◇自宅の中での場合
Desktop - YourPC - Router --|-- (((internet))) --|-- Router - OfficePC
◇会社から自宅の場合
Desktop - Router --|-- (((internet))) --|-- Router - YourPC
YourPC から Desktop までの間に Router があるかどうか、です。
細かくは言及しませんが(ボロも出ますし)、ルーターはネットワークにおいて橋渡しをすると共に壁の役割もします。通常は外部からのアクセスのほとんどは遮断するようになっているのです。会社が「出るな」と禁じていなくても、自宅のルーターが「入るな」と禁じるでしょう。
これを解決するには、自宅のルーターにデスクトップPCへのリモートデスクトップ用ポートをルーティングする設定をする必要があるでしょう。その設定はこの質問の枠を超えると思うので割愛します。
また、自宅の外から見て「どのIPが自宅か」を特定しなければならない関門もありましょう。恐らくプライベートIPは固定(192.168.x.xxxとか)でも、グローバルIPは変動(プロバイダにつなぐ度にIPが変わる類のもの)ではないでしょうか。固定グローバルIPはお金がかかる(年一万数千円くらい?)ので、リモートデスクトップ専用にはもったいないですし。
これはダイナミックDNSサービスを利用すれば遠からず解決すると思います。「DDNS」などで調べてみると良いでしょう。月額300円程度だと思います。
ただ、ANo.1の方のお言葉も肝に銘じる必要はあると思います。「セキュリティ」「情報漏洩」、大事な話です。
便利に作業ができるという事は反面、万が一侵入されたらそれだけの権限を奪われてしまうという事でもあります。パスワードをPCに記憶させていませんか? 友人・知人・同僚・上司・取引先のメールアドレスや住所などを登録していませんか?
侵入者は基本的にそれらを盗む術に長けています。「便利」は「危険」を伴う事をどうかお忘れなく。
諫言、失礼しました。
No.3
- 回答日時:
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/h …
確か、リモートデスクトップは、VISTA basicからは
できなかったはずです。
(そもそもBusiness用のOS専用の機能なので)
クライアントにはなれるので、XP プロからはできます。
他のソフトを入れるなどするしかないでしょう。
確か、リモートデスクトップは、VISTA basicからは
できなかったはずです。
(そもそもBusiness用のOS専用の機能なので)
クライアントにはなれるので、XP プロからはできます。
他のソフトを入れるなどするしかないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 外出先からのリモートデスクトップ接続が出来ない 2 2023/03/04 11:56
- デスクトップパソコン ■リモートデスクトップ接続について リモートデスクトップについて質問です。 自宅のデスクトップPCと 5 2023/08/22 18:32
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップ
-
ウイルスバスターのプロファイ...
-
iphone5(LTE)とノートPCの接...
-
パソコンの位置情報が使えません。
-
Nexus 7のWi-Fi接続について
-
着歴が残らない着信電話ってな...
-
急に非通知着信がめちゃくちゃ...
-
固定電話でピーの音
-
電話をかけて
-
「相手先ホストの都合により送...
-
相手には電話番号を教えずにメ...
-
謎の着信、掛け直しても「使わ...
-
iPhone着信拒否されてる場合、S...
-
iPhoneの右上のところがこのよ...
-
PCメールで 特定の ezweb.ne.jp...
-
iPhoneからアップルIDパスワー...
-
iphoneの初期設定について
-
着信拒否解除について
-
迷惑メールで困っています。
-
ガラケー送信済みメールの取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネクサス7 SIMとWI-FIの切り替...
-
Nexus 7のWi-Fi接続について
-
今日の朝から私のiPhoneがWi-Fi...
-
[iPhone]コンビニのWifi自動接...
-
最近、無線LANを使用しよう...
-
着歴が残らない着信電話ってな...
-
+から12桁の電話番号
-
急に非通知着信がめちゃくちゃ...
-
電話をかけて
-
固定電話でピーの音
-
iPhoneの右上のところがこのよ...
-
謎の着信、掛け直しても「使わ...
-
相手には電話番号を教えずにメ...
-
受信拒否に詳しい方!! 昔、受...
-
「相手先ホストの都合により送...
-
iPhone着信拒否されてる場合、S...
-
誤って相手の電話番号を押して...
-
LINEの無料通話についてです。 ...
-
知らない番号から電話が来て 検...
-
PCメールで 特定の ezweb.ne.jp...
おすすめ情報