dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初海外一人旅で13日間イギリスへ行くのですが、
英語も、中2レベルです!!リスニングは殆どダメです。
情報収集や旅の英会話暗記など、出来る限りの事は
ちゃんとやろうと思うのですが、出発日が近づくにつれ、
とっても不安になってきてしまいました。

成田空港は何とかなっても、空港も初めてで、
しかもオランダで乗り換えをします。

聞きたい事、知りたい事は山ほどあるのですが、
まず、

(1)航空便の乗り換えは行ってしまえば簡単に出来るものなのですか?
 乗り換え時間が1時間しかないので、不安に思っています。
(誘導があるのか、それとも看板等を見つけ自分で移動しなければならないのか。)

(2)帰国時は、日本で飛行機に乗った手順と同じ事をすれば、飛行機にすんなりのれますでしょうか??(何処の空港もチェックイン等の手順は同じですか?)

(3)240vまで使えるコンセントの携帯充電器等を持っていきます。
 用意するのは、BFプラグだけで大丈夫でしょうか??

(4)バッキンガム宮殿の衛兵交替を見たいのですが、隔日でやっているというところまでは調べられたのですが、10月はどう隔日なのか、調べられるサイト等は何かありますか?

旅の予定は、
ロンドン
ブライトン
ライ
に行きます。

その他、何でもいいです!!
こんなん持ってった方が良いとか、これで失敗したとか
こんなんで罰金取られるとか、上記質問以外でも、
何かと一人で不安なので、
アドバイス頂けると嬉しいです!!!

宜しくお願いします!!!!

A 回答 (4件)

初イギリスを思い出しました^^


私も学生の時に一人で長期留学をするために行きましたが、ほとんど英語は話せませんでした。しかも、飛行機は北京乗換えでした^^;
かなり不安でしたが、なんとかなるものです。
スキポール空港では誘導はありませんが、乗り継ぎアシストの日本人スタッフがいると思います。
たいがい大きな空港では、日本人スタッフまたは日本語が話せるスタッフがいると思いますので、大丈夫だと思います。

なんだかんだ言って、”地球の歩き方”はかなり役に立ちます。
必要な情報はほとんど出ていますし、役立つ会話集も後ろの方に載っています。一冊持っていかれると便利です。衛兵の交代についても載っていると思います。

ちなみに、10月のバッキンガム宮殿での衛兵交代は偶数日のようです。大雨は中止だそうです。
↓バッキンガム宮殿のサイトです。
http://www.royal.gov.uk/output/Page4933.asp

イギリスは食べ物がまずいといわれていますが、最近はだいぶ良くなったそうです。
しかし、まだまだはずれもかなり多いので、レストランを利用する際は、口コミを利用して調べてから入った方がいいかもしれません。
一番はずれがないのは、インド料理ですね。早くいえばカレーです。
それと、ファーストフード。
物価が高いので、毎日レストランはキツイと思います。
私が良く利用するのは、スーパーの惣菜です。これもカレーが多いですが^^;
ポンド売りなので、何も言わないとどんどんパックに詰められてしまいます。”もう結構”という時は、”That's fine"と言えば止めてくれます。

大英博物館周辺はスリが多いです。
私の友人は、子供のスリに財布を盗まれました。
リュックを背負っていましたが、目に届かない分、危ないと思います。

ブライトンもライも一日で周れてしまいますので、もし時間があるなら、コッツウオルズに行かれるのもお勧めです。といいますか、是非行かれて欲しいです。
交通の便が悪いので、日帰りツアーに申し込まれると便利です。http://www.myushop.net/myu_contents/uk/tour/lon_ …

イギリスの列車についてですが、古い車両になると、降りる際、自分で内側から一端窓を開けて(下げて)、手を外にだしてドアを開けます。
ライ行きの列車は自分で開けた記憶はないのですが、ブライトン方面の列車に乗った時は確かそういった古い車両でした。
初めて乗ったのは15年程前で、そういった経験は初めてだったので、パニックになってしまった覚えがあります。
事前に知っておくと、落ち着いて空けられると思います。
5年前にもブライトン方面の列車に乗りましたが、まだそういった車両でした。今は変わっていると良いのですが。

また、日本のように、次の駅を知らせる車内アナウンスはありませんので注意されて下さい。

私もイギリスに行きたくなってきました^^
是非、楽しんできて下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
いろいろと教えていただきありがとうございます!!

衛兵の交代の件、ありがとうございました。
閲覧していたサイトは一緒だったのに、私は全然見つけられなかった・・・(笑
とても助かりました!!

けっこうな貧乏旅行なので、お惣菜情報も助かりました!
レストランには行けるかなぁ。。

コッツウォルズ、是非行ってみたい!!
のですが・・
1人なので、なかなかツアー組めません。。残念・・・
サイトもっとよく見てみます!列車の時刻表なんかも、
確認してみます。ありがとうございます!!!
ライでは2泊するので、1日で周れちゃうとなると
確かに時間が持った得ないです!

列車のドアの情報は、教えていただいて助かりました!
私ならきっとパニクって、乗り過ごしそうです。。。
よかったです!

不安いっぱいですが、楽しんで来ようと思います!!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/10/13 09:37

ブライトン、ライなんて始めてなのに渋いところと選びますね。


ブライトンはある程度大きいところなので、電車の本数はあると思いますが、ライは小さい村なので半日も要らないくらいでまわれますよ。だだ電車のの時間や行き先なんかは気をつけて見なければいけません。

バッキンガム宮殿のまえでスリにあったことがあります。どこでも
ありうるので、バッグはかならず口がファスナーなどで閉まるもので、
リュックタイプは人ごみで後ろで空けられ中身を取られることがありますので貴重品は入れないほうがいいです。私はそれでした。

基本的に一人で夜は出ない、夕食は早めに食べて、その後おなかがすいた時用に食料を買っておいて部屋で食べるといいです。
スーパーだとハムやチーズはグラム売りしてくれます。でも重さの単位がグラムではなくポンドなので、1スライス2スライス・・のように言ったほうがわかってもらえるかもしれません。
困ったときはスーパーにいくと時間もつぶせるしたのしいです。

とにかくお気をつけて。楽しんできてください。
景色のきれいないいところがたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
いろいろと回答いただき、ありがとうございます!!!

なるほど、了解です。
ライでは列車の時間、気をつけようと思います!

スリに遭われてしまったのですね。。。
アドバイス、ありがとうございます。ホント、スリは多いようですね
!!
私は小さな肩掛け(斜めがけ)バッグにして、その上からコート着ちゃおうかと思っています。
バッキンガム宮殿、行く予定ですので、気をつけます!!!
ありがとうございます!

困ったときにはスーパー!
これも、心しておきます。。。

本当にありがとうございました!!!
楽しんできますね!!

お礼日時:2008/10/13 09:48

>(1)航空便の乗り換えは行ってしまえば簡単に出来るものなのですか?


>乗り換え時間が1時間しかないので、不安に思っています。
>(誘導があるのか、それとも看板等を見つけ自分で移動しなければならないのか。)

誘導はないです。
オランダの空港に着いたら、飛行機発着の時間と搭乗ゲートを知らせる掲示板(テレビ画面)を見つけて、乗り継ぎの便がどのゲートから出るか確認する必要があります。

まあ、同じ便で来た日本人乗客が大勢いるでしょうから、尋ねてみれば大丈夫ですよ。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは!
ご回答ありがとうございます。

一番不安に思っているのが、この乗り換えです!!

教えていただいて助かりました!!

そうですね、日本からの便には日本人たくさんいるでしょうから、
困ったときには、たずねてみます。
行きに無事乗り換えられれば、帰りもなんとか大丈夫そうですもんね。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/10/13 09:54

>リスニングは殆どダメです。



特に交通関係の部署は早口ですから、紙とペンを
持って行って書いてもらってください。

>それとも看板等を見つけ自分で移動しなければならないのか。

これです。聞かなければ誰も助けてくれません。

>日本で飛行機に乗った手順と同じ事をすれば、飛行機にすんなり
>のれますでしょうか??

そうです。多少の違いはありますが

>BFプラグだけで大丈夫でしょうか??

そうです。それでokです。

>)バッキンガム宮殿の衛兵交替を見たいのですが

ちょっとでも雨模様になると中止になります。

地下鉄を乗り越すと20ポンドの罰金です。
基本的に乗り越しという制度がありません。
カードの残金が足らなくても同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、
それぞれの疑問に、
的確な回答ありがとうございました!!

罰金とても高いですね!!!
貧乏旅行なので、無駄なお金(罰金)等かからないように
気をつけようと思います!!

教えていただいて助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/13 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!