
一部のアプリケーションがインストールできなくて困っています。
環境:Windows XP Professional
機種:Dell Latitude ノート
PCが起動しなくなったのでリカバリをかけました。ドライバ等はCDがないので、DELLのサイトからDLしました。
リカバリ後に、officeやウイルスソフト、lhacaなどはインストールして使用できています。ただしSkypeとYahoo MessengerをウェブからDLしてインストールしようとすると、「有効なwin32 アプリケーションではありません」とのエラーが表示されます(ちなみにこれはリカバリ後5日後の話です)。自分で調べて、IEかウイルスソフトの問題かと思い、ウイルスソフトをアンインストールした後、ウェブからfirefoxをDLしてインストール(これは成功しました!)、その後firefoxを使用してSkypeやyahoo messengerを再度DLするも、また同じエラーです。ウイルスソフト(avast)は再インストールしています(これもインストールできます)。
バックアップデータやソフトインストールなど時間がかかったので、できれば再リカバリは避けたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>再度DLするも、また同じエラーです
キャッシュが壊れていると何度ダウンロードしても失敗します。
キャッシュをクリアしてから再ダウンロードして下さい。
でも、その前にダウンロードしたファイルのハッシュ値をチェックして
みてください。最新(3.8.0.180)のMD5 ハッシュ値は
MD5:1644a66c913336bca30e252cc5ee4ff1SkypeSetup.exe
です。
もし安定してダウンロードできないようならダウンローダーの
導入を検討してはいかがでしょうか。
ハッシュの計算ツールの例↓
すずMD5
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se285954 …
皆様ありがとうございます。はっきりとは分かりませんが、DLファイルが壊れており、何らかの形でキャッシュが残っていたことが原因のようです。キャッシュ等をクリアして、うまくインストールできました。
実施したこと。
・他PCでDLしたSkype、yahoomessengerのexeファイルでインストールできることを確認
・skypeとyahoomessengerを一度アンインストール
・ブラウザのキャッシュクリア、%temp%フォルダ内クリア、ごみ箱を空にするなどを実施
・その後再度ネットからDLして、DL成功、インストール成功
No.6
- 回答日時:
NO3追加
>何か考えられますでしょうか
インストールに失敗して残骸が残っている可能性もあります。
再度アンインストール、再起動、再インストールするか、メッセンジャーの詳細アンインストール方法で完全削除、再起動、再インストールするとか。
「メッセンジャーの詳細アンインストール方法」
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win7/s …
再度アンインストールを準用(強制アンインストールツールがある場合もあり)
http://www.kingsoft.jp/faq/index.php?action=arti …
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win7/s …
皆様ありがとうございます。はっきりとは分かりませんが、DLファイルが壊れており、何らかの形でキャッシュが残っていたことが原因のようです。キャッシュ等をクリアして、うまくインストールできました。
実施したこと。
・他PCでDLしたSkype、yahoomessengerのexeファイルでインストールできることを確認
・skypeとyahoomessengerを一度アンインストール
・ブラウザのキャッシュクリア、%temp%フォルダ内クリア、ごみ箱を空にするなどを実施
・その後再度ネットからDLして、DL成功、インストール成功
No.5
- 回答日時:
同じダウンロードでもソフトによってエラーになるというのはおかしいですね。
ダウンロードに失敗していると考えるのが自然です。
ダウンロード元を変えてみて下さい。
例えば
http://skype.excite.co.jp/download/
http://buffalo.jp/download/driver/skype/
http://www.oldapps.com/skype.htm
http://oldversion.com/program.php?n=skype
皆様ありがとうございます。はっきりとは分かりませんが、DLファイルが壊れており、何らかの形でキャッシュが残っていたことが原因のようです。キャッシュ等をクリアして、うまくインストールできました。
実施したこと。
・他PCでDLしたSkype、yahoomessengerのexeファイルでインストールできることを確認
・skypeとyahoomessengerを一度アンインストール
・ブラウザのキャッシュクリア、%temp%フォルダ内クリア、ごみ箱を空にするなどを実施
・その後再度ネットからDLして、DL成功、インストール成功
No.3
- 回答日時:
NO1追加
Verは?
「メッセンジャー7.0のダウンロードやインストールができない」
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/messenger/win7/s …
No.2
- 回答日時:
NO1追加
失礼しました。
>再度DLするも、また同じエラーです
再度ダウンロードする、については訂正します。
インストールする場合にWindows Installerを使っている場合プログラムが壊れている可能性があります。(Skypeやyahoo messengerのインストールができなくてその後他のフリーソフトのインストールができれば違います)
「Windows Installer 3.1 Redistributable (v2) - 日本語」
XP,VistaにはV4.5もあります。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
インストールはアドミ権限でログインしてしましたか?
参考URL:http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
度々、ご回答ありがとうございます。
先ほど書いたとおりです。firefox,avastなどはDLして正常に使えています。
一部のアプリだけなので、DLLファイルの不具合と思うのですが、最新のDLLを入手する方法が分かりません。ご存知でしたらお教えください。
SkypeとYahoo Messengerに共通する何かがあるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ファイルが破損している可能性
再度ダウンロードする。
解凍ソフトを変更する。
ダウンロードの際にリジューム機能や分割ダウンロード機能を利用し、ファイルが破損する場合がある。
DLLファイルの不具合やバージョンが古いために正常に解凍できない場合がある。
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.cdwavmp3.com/dl/qa/kaitou_win32error. …
さっそくのご回答ありがとうございます。
ダウンロードは数回実施してます。exeファイルそのままをDLするので、解凍ソフトは関係ないはずです。分割DLもしてません(特別なことはしていません)。
一部のアプリだけなので、DLLファイルの不具合かもしれませんが、最新のDLLを入手する方法が分かりません。ご存知でしたらお教えください。
SkypeとYahoo Messengerに共通する何かがあるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- その他(コンピューター・テクノロジー) .NET Frameworkがコントロールパネル>プログラムと機能に表示されない。 3 2022/12/31 15:33
- Microsoft ASP Windows10エンタープライズ版をインストールしたらアプリが使えなくなった 3 2023/03/07 11:08
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
- Windows 10 Windows10でアカウントの調子が悪いので、userを新規作成してそこへデータを引き継ぎたい 1 2023/02/16 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yamaha xgワークスstの音が出ない
-
IE8にてアドオンの実行、active...
-
Windows8.1にi-tunesを入れたい
-
brotherのドライバーがインスト...
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
WMPの動画がみれない
-
動画が見れなくなってしまいま...
-
ネットからファイルをデスクト...
-
レジストリーブースターに付い...
-
ファイルが消去できない・・・
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
ファイルメーカーについて。
-
SWP fileをWinMEで削除する方法
-
Outlook Express 5を送受信しよ...
-
初心者に教えてください!
-
エラー[0x80070570]でファイル...
-
HPアクセス禁止に出来ますか?
-
YouTube等の動画のサムネイルの...
-
オンラインゲーム起動時にRunti...
-
Yahoo動画みれません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsインストーラSDK?
-
「この操作は現在インストール...
-
brotherのドライバーがインスト...
-
サーバー証明書をインストール...
-
エラーが出てインストールが出...
-
2006ベータ版インストール失敗
-
WindowsMe のアンインストール!?
-
Macromedia Flash のエラー
-
とても困っています WEBカメラ
-
ソフトを開くとエラー 「MFC42...
-
Java Updateについておしえてく...
-
itunesが使えません・・・・
-
Win98でIE5.5
-
エラーが発生しました。
-
WindowsXPでプリンタドライバを...
-
Windosw2000 ie8→ie6にしたい
-
更新プログラムがインストール...
-
セキュリティ更新プログラム が...
-
windows update のサイト
-
管理者として実行してもインス...
おすすめ情報