
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
数日経過しているので既に解決されたかもしれませんが、
私も似たような状況で困っていて何とか解決できたので
その時に操作したことが参考になればと思い投稿させていただきます。
OSはWindows7(64bit版)で、プリンタとLANで接続しています。
接続の方法が少々違っているかもしれませんが、
次の3つを実行した後でドライバのインストールを行ったらエラーが出ませんでした。
1)Windowsのシステム環境変数を初期値に戻す
このあたりを弄っていなければ、読み飛ばしてもらって大丈夫だと思います。
私の場合は、次に実行したWindows Updateでエラーが出てしまっていたため、
下記のURLの情報を参考にしてこちらの解決が必要でした。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
2)Windows Updateを実行
自動更新の設定にされていれば最新の状態になっていると思いますが、
こちらも確認してみてください。
私の場合は、更新できていないものがあったので、1)の修正をして
Windows Updateを実行してからプリンタドライバのインストールしてみました。
3)ブラザーのアンインストールツールを使用して、インストールに失敗したドライバ類を削除
ブラザーのサイトからダウンロードできる「アンインストールツール」を実行してみました。
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/00 …
以上の3つを確認して実行した後に、ブラザーのサイトからダウンロードした
「フルパッケージダウンロード 【推奨】」のインストーラーを使用したところ、
その前に出ていたエラーは発生せずにインストールが完了でき
プリントなどの操作も無事にできるようになりました。
接続環境が違っていたりするので、同じ方法で解決できるかはわからなかったりしますが、
もし参考になるようだったら幸いです。
この時期だと、年賀状のプリントなどに使われるのでしょうか?
早く解決できると良いですね。
No.5
- 回答日時:
さて、
>もう一度やり直してみたところ、ダウンロードはできてますが、インストールができないみたいです。
とのことですが何をダウンロードしましたか?
「フルパッケージダウンロード」
なのでしょうか?
そしてCDからインストールが出来ない場合と今回のエラーとは同じエラーなんでしょうか?
USB接続によるセットアップに関しては、簡単設定ガイドのP22~が該当するようだが
途中まではUSBケーブルは接続しないままで作業する事が指示されているけど大丈夫か?
また同ガイドには、インストールに失敗する場合は修復インストールも試すようにと記載されているが
その修復インストールではどうなるのか?
それでもどうやっても駄目ならば、メーカーのサポートにエラーコードの理由と対処法を聞くしかないかな
No.4
- 回答日時:
こちらをダウンロード~インストールしてください。
(MFC-J825N) フルパッケージダウンロード 【推奨】/Windows® 7(32ビット/64ビット共通)
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/00 …
それでもインストール出来ない場合は、セキュリティソフトのすべての機能を
「無効」にしてからインストールしてみてください。
No.3
- 回答日時:
>CDに問題があるように感じたので
その根拠は?
>インターネットからのダウンロードも試みましたが、結果は同じです
ダウンロードに失敗したのか?
ダウンロードは出来たのだが、指示されたインストール手順に従っても、手順○番で失敗するのか?
素人ならば何でも許されるわけではない。
自分が何をどうしたときに何が起きた(表示された)のかぐらいは、素人さんでも分かるレベルの話
この回答への補足
確かにそうですよね
もう一度やり直してみたところ、ダウンロードはできてますが、インストールができないみたいです。
インストールの途中に
DIFxDriverPackageInstall Error=30
と表示されます。
パソコンはlenovoのthinkpadのT520で、windows7です。
インストール中にした操作は、利用規約への同意と、プリンターとの接続方法の選択(USBでの接続を選択しました)ぐらいです。
まだ足りない情報がある場合は、知らせてください。
No.2
- 回答日時:
ブラザーのプリンターのドライバーは他社は作っていませんからネットで探しても見つかりません
どーいうエラーが出たんですか?
それを解決しないと一生使えないけどいいですか?
No.1
- 回答日時:
基本的にプリンタドライバはメーカーが配布するものです。
代わりのソフトなどはありません。>よくわからないエラー
エラーメッセージの内容(それとお使いのPCの機種、OSなど)が分かればまだいくらか役に立てると思うんですが、この質問文では「どうにもなりません」としか返せないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- ノートパソコン Realtek high definition audio driverが消える 2 2023/05/23 01:37
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- iOS LENOVOのCD/DVDドライブが認識しない 2 2022/06/01 09:26
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrの書き込みで、上手く行かない 3 2022/09/16 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AudioEncoderのエラー
-
vbsでexcel利用、”ActiveXコン...
-
dynabookの指紋認証
-
ネットからファイルをデスクト...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
ffftpで・・・550 -alL: No suc...
-
Androidのスマホを 使ってます...
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
エクセル・ツールバーのユーザ...
-
同じトランスポートをサポート...
-
Win10から11へ 設定をすべて移...
-
Apple Safari のインターネット...
-
Excel2007 IFERROR 他のバー...
-
シェルスクリプトで配列が使えない
-
パソコンのファイルが見られて...
-
Windows10 スタートメニューに...
-
デスクトップ上にポップアップを
-
拡張子.webm の動画ファイルを...
-
iexpandのセキュリティはどうや...
-
OS上で異常な音がして、動作が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトを開くとエラー 「MFC42...
-
brotherのドライバーがインスト...
-
サーバー証明書をインストール...
-
WindowsインストーラSDK?
-
エラーが出てインストールが出...
-
vbsでexcel利用、”ActiveXコン...
-
「この操作は現在インストール...
-
更新プログラムがインストール...
-
javaがインストールできない。
-
セキュリティ更新プログラム が...
-
dynabookの指紋認証
-
「有効なwin32 アプリケーショ...
-
JAVAがインストール出来ません...
-
HDDLIFEをアンインストールでき...
-
itunesがインストールできない。
-
IRP Stackって何ですか?
-
windows7 hoem 64ビット に
-
構文エラーについて
-
Windows7 SP1のインストールが...
-
大学生です。 現状マイクロソフ...
おすすめ情報