dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPでプリンタドライバをインストールしたい。しかしネットワークが繋がらない。なぜですか?

A 回答 (4件)

サポート終了しているので打つ手なし

    • good
    • 4

「ネットワークが繋がらない」が「WindowsXPのInternetExplorerで、インターネット上のWebサイトの多くが参照できない」という意味であれば、それは制限事項です。



セキュリティ上の問題から、多くのWebサイトが暗号化方式をSSLからTLS1.1以上のものに変更していますが、XPのIEは最終版のIE8でもTLS1.0までの対応で、TLS1.1/1.2に非対応です。そのため「InternetExplorerでは、このページは表示できません」のエラーになります。
MozillaFirefoxやGoogleChrome等、他のWebブラウザを使用すれば、今はこの現象を回避することができるかもしれません。しかし、これらのブラウザもXPのサポートを打ち切っているので、そう遠くない将来に同様の問題が発生することが予想されます。

これを機に、WindowsXPでインターネット接続を行うのは断念されることを強くお勧めします。
    • good
    • 1

Windows7/10を持っている友人からプリンタドライバをダウンロードしてもらい、USBメモリーにコピーしてもらう。

(オフラインでインストール)

プリンタ購入時に添付していたドライバCD-ROMからインストールできないのですか?
    • good
    • 1

さぁ、それだけ言われましても


LANケーブルが繋がって無いんじゃないですか?
ぐらいしかアドバイスできません

あと、XPをネットワークに繋ぐのはやめておいたほうがいいですよ
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!