
今迄30年間布団をしくタイプのベッドでしか寝た事がないのですが
この度首を痛めたのと最近起きた時に背骨が痛い事が多いのでベッドの買い替えを機に
今度は是非マットレスのベッドにしたいと思いました。
しかし旅先などでマットレスのベッドに寝ると寝返りをうった時(私は結構イキオイ良く寝返りをうつので…)の
あのボヨンとしたバネの感覚がどうにも苦手で…いざ買ってマットレスに慣れなかった事を考えるとどうにも不安です。
低反発マットレスならバネがないのであの感じは無いらしいですが低反発は夏とても蒸れて暑いと聞きました、
私は体が暑いと冬でも寝られないタイプなので多分合わないのではと思います…
よく自分で寝て試してみるのが一番と聞くので購入予定のニトリの店頭で全てのマットに寝てみましたが
マットレス自体に慣れていないせいかどれが良いのか全然解りません、
布団暦が長い人用の選び方って何かありますでしょうか?
何かオススメのマットレス等教えて頂けたら嬉しいです。
予算は2~3万円程度です。寝る体制は基本横向きです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あのホテルのベッドのボヨンとした感覚が苦手なのわかります!うちもずっと布団だったので。
今使っているのは西川のマットレスで、あのボヨン感があまりなくしっくりきて気に入っています。
さすが寝具の専門メーカーだな~という感じです。といっても今までどこのメーカーのものか
まったく気にしてなかったのですが(^_^;)
私もやはり初めてのマットレス購入ということで、何店舗も家具屋さんも回ってきました。
そして一番気になるボヨン感、腰掛けた時の高さなどを何度も寝たり座ったりしてみました。
結局購入したのは家具専門店ではなく、家具も売っている大きなホームセンターでした。
価格は忘れてしまいましたが驚くほどの値段は買えなかったはずです。
ニトリにも家具ではたくさんお世話になりましたが、もっともっとたくさん家具屋さん巡りをして
実際に寝転んでみた方がいいと思います。こんなにも種類があるのか!と驚きましたから。
一店舗だけじゃ不十分です。大変だとは思いますがいろんな家具屋さんを回ってみてください。
きっと自分にぴったり合うものが見つかると思います・・・というか、見つかるまで頑張って
探すべきだと思います。毎日の眠りを左右するものですもんね。妥協はしない方がいいですよ。
回答有難う御座いました、
そうです!あの感じが嫌なんです~!
成る程西川の物なら信頼できそうですね、お値段さえ合えば購入したい所なのですが…
>もっともっとたくさん家具屋さん巡りをして
多分それが正解だと思うのですが…あまり近くに家具店がないのでそんなに試せない環境なんです…ニトリと後はベッドが1、2台しか置いてないような小さなお店のみなので…
でも可能な限りまわってみて寝て見ようかと思います、
有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
3万円ではいいマットレスは買えません。
私は以前10万円のマットレスを使っていました。
大変寝心地が良く気に入っていたのですが(12年使用)、引越しの時運べなかったので新品を購入しました。ダブルで3万円くらいでした(マットのみ)。
一番硬いのを選んだのですが、全然違いました。
なめていました。予想外でした。
疲れがとれません。夜中に目が覚めてしまいます。
毎日寝るものなのでいいものがいいです。
何年かしたらまた買い換えたいです。
回答有難う御座いました、
確かに毎日使うものですし良いものがいいのと言うのはその通りだとは思うのですが…
私の場合それには当てはまらないようで色々な有名ホテルに宿泊した際置いてある高級マットレスでも寝れませんでした…
とにかくもう少し家具店などに出向きリサーチしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私はマニフレックス(メッシュウイング)を使ってます。
マットレスをそのまま床に敷いて布団みたいにして寝てますよ。
硬めですが、首と背骨も痛くなりません。
以前は腰痛持ちでしたが全く痛くなくなりました。
ネット通販もできますが、下記リンクで取扱店の紹介もしてますので
もしお近くにあれば試してみてはいかがでしょうか。
少々値段は張りますが、値段以上の効果があると思います!
参考URL:http://www.flag-s.com/lineup.html#mesh
この回答への補足
回答有難う御座います、
リンク先見てみました
メッシュだから蒸れないでしょうしお値段も頑張れば大丈夫そうです、
有難う御座います。
ただ布団と併用タイプのようですが、マットレスタイプのベッドに敷いても大丈夫でしょうか?
今度お店に問い合わせてみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
私が使っているのは「東京ベッド」と言うメーカーですが、このメーカーのハードタイプのマットレスはバネがボヨヨーンとはなりません。
また少し硬めで眠るにはちょうど良いです。
参考URL:http://www.tokyo-bed.co.jp/
回答有難う御座います、
リンク先見ましたが成る程とても良さそうですね!
ただお値段が…出せても3万が限界なのでちょっと手が届きそうにありません…
やはり質を求めたら良い物を買った方が良いとは思うのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダブルのベッドにクイーンのマ...
-
【医学・究極のベッドマットレ...
-
アイリスオーヤマのエアリーシ...
-
サイズはダブルベッドでマット...
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
女性がもっともっとと言う時は...
-
距離を置かれている彼の心境は?
-
くぼみがたくさんある椅子の名前
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
トイレの後や外から帰ってきた...
-
ベッドを縦に仕切る方法。
-
騒音トラブル。 上の階の人の生...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
新婚生活ではじめてのイライラ...
-
今度彼女と旅行に行き、旅館に...
-
再婚のベッド
-
幅110cmのワイドシングル...
-
夫婦でセミダブルベッド1台に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・究極のベッドマットレ...
-
黒いマットレスって何かデメリ...
-
ダブルのベッドにクイーンのマ...
-
マットレス
-
サイズはダブルベッドでマット...
-
ベッドフレームを低くしたい
-
ウッドスプリングのベッドでの...
-
バルサンをする時ベッドは退け...
-
すのこベッドのすのこの向き
-
ソファーベットに低反発マット...
-
アイリスオーヤマのエアリーシ...
-
【シモンズのマットレスについ...
-
寝心地のいいベットについて
-
和室にマットレスを敷いて布団...
-
ニッセンのベッドってどうでし...
-
寝具のマットレスについて。 通...
-
すのこベッドで寝ると体が痛いです
-
ベッド選び
-
【マットレスの厚さについて】 ...
-
スーパーフレックスフィットマ...
おすすめ情報