

MAC PROを使用しています。
今、フルにHDDを4個セットしています。
OSを10.4と10.5に分け、10.5にVMware fusionをインストールして、
WINDOWSを使用したいと思っています。
メインは10.5です。
そこでパーテションの切り方で質問です。
データ用でHDD3個を使用、残り1個にOSとデータを考えています。
OS側のHDDは750Gです。
VMware fusionを使用する事を考え、10.5側は、
どの程度の容量がベストでしょうか?
他、注意点が有りましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
注意点からですみません。
まず情報が少なすぎると思います。
10.4と10.5でそれぞれで使われるアプリの比率は?
(正確にはそれぞれのアプリの必要容量の合計値が必要になると思うが)
ゲストOSのデータファイルはOSが入るディスク側に保存なのか?
もしそうならばゲストOSにはWindowsの何を予定していて
いくつのゲストOSを作るのか?
10.4と10.5共たいしてアプリも入らず、ゲストOSも一つだけの予定なら
純粋に半々もしくは多少10.5を多くするくらいで良いと思うのですが。
ゲストOSのデータファイルをデータ用のHDD3個の何れかに保存なら特にVMwareを
意識しないで良いと思います。
ありがとうございます。
私の質問の出し方がおかしかったですね。
申し訳有りません。
この質問はクローズし、新しく質問を出しました。
今後ともよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
#1さんのアドバイスの様にゲストOSの数次第ですが、でも私は単純に半々でいいんじゃないかと思いますよ?
750GBのHDDをシェアするわけでしょう?
単純に375GB(Mac上の実表示は350GB以下ですが)づつあれば、余程の重量級データがない限りはたいていの事は事足りますもの(iMacの上位機でも320GBのHDDですよ)。
ありがとうございます。
私の質問の出し方がおかしかったですね。
申し訳有りません。
この質問はクローズし、新しく質問を出しました。
今後ともよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Macの手書き漢字入力ツールにつ...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
Mac拡張子をいじらず名前変更の...
-
MacBook Pro mid 2010 の使い道...
-
Clean mac x
-
mac mini 2012 LINE 登録仕方
-
MacのFinderでmovファイルのサ...
-
MacBook Air かMacBook
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チコちゃん7月11日
-
BSフジLIVEプライムニュースの...
-
今日はチコちゃんに叱られるは
-
誰ですか? 教えて下さい。
-
サンジャポ
-
「PCその2」から検索して、「P...
-
いいともの『該当者1人を目指...
-
放送日教えて下さい
-
すみません! いまさっき(2020...
-
新堂本兄弟のナレーター
-
ごきげんよう大賞
-
バラエティ番組とかで司会者が...
-
友達が、プロゴルフを見に行っ...
-
番組名が思い出せません(>人<...
-
赤松健の同人誌
-
11月3日のカンブリア宮殿の内容...
-
発表会集合写真の座り順について
-
7/24 のメレンゲで
-
どうして変な回答なのにgoodが...
-
core2Q6600なんですがどれくら...
おすすめ情報