dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在不妊治療中で今まで顕微授精を7回程行っています。
今回も移植後の判定は陰性で生理もきてしまい、今日生理3日目の血液検査をしてきたのですがエストロゲンの数値が224と高い値でした。
先生には生理3日目でこんなに高いのはおかしいけれど原因はわからないと言われ、とりあえず今回は一度リセットするということでピルを飲むことになりました。
今までこんなことはなかったのでかなり不安です。基礎体温もいつもより高いままなので念のためもういちど検査薬を試してみましたがやはり陰性でした。
私は子宮内膜症で卵巣のう腫の手術もしてことが何回かあるため病気が悪化しているのではないかという心配もあります。
同じような経験された方がいれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

D3でE2が高いということから、考えられることの一つは、前周期の残留卵胞が影響しているのではないかということです。


私も採卵周期の翌周期には、ときどきありました。
エコーで確認すると見える場合があります。
なので、採卵周期の次の周期は、私もカウフマンすることが多かったです。

実は私もICSI7回経験者で、内膜症持ちです。
私の場合、幸い7回目で妊娠し、現在妊娠中ですが、何か人事とは思えなくって・・。
私も7回目の1年ほど前ラパロしました。
そのころ内膜症は、症状が出ることなく10年近く経っていたのですが、ラパロの結果、腺筋症を疑われて、半年リュープリン治療を行いました。
複数回IVF(ICSI)を行っても結果が出ない患者にリュープリン治療1クール後、再開した最初の生理周期にIVF(ICSI)を行うと、妊娠率が上昇するという説に望みをかけて。
なので6回目と7回目の間が1年ほど空きました。
質問者さんの場合、何が良いのかわかりませんが、未来が健やかであること願っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!