dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近友達どうしで、来年文化祭でバンドやろうな!
という話になっていて、それぞれ練習しているのですが、
だいたいの人間が初心者で、しかもX JAPANの紅をやろうだとか、
難しい曲ばかり選ぼうとするんです。
そこでバンドリーダー(?)的な自分が、
「もっとみんなが知ってて盛り上がる、なおかつ簡単な曲を選ぼう。」
と、いって、ブルーハーツの曲を勧めているのですが、
どうしてもXや、GRAY、クイーンなどの、カッコイイロックを
やりたいと聞かないのです。
そこで、皆さんに質問です。
GRAY等のロックバンドで、
一年ぐらいで弾けるようになる曲ないでしょうか?
本当に困ってます!!助けてください!!

ちなみに今中二です。
僕がギター弾きます。(ある程度弾けますがギタソロ経験なし)
あとのメンバーは、
ベース、キーボード(ピアノ経験長し)ヴォーカルです。
(ヴォーカルのやつがドラムやるとか何とか・・・。)

A 回答 (3件)

初めまして。


自分は2年程前にバンドを組んでおりました。
自分がバンド時代に初めて演奏したのは
LUNA SEA:WISH
GLAY:彼女の"Modern"
GLAY:誘惑
でした。
WISHのギターはコードメインなのでスコア通り(アルバムIMAGE掲載分)なら比較的簡単だと思います。
GLAYの2曲はソロがかなり難しいと思いますが、逆に言うと見せどころなので弾けたらかなりカッコいいと思いますよ!!
GLAYはVOCALのキーが高いので、もし苦しいようでしたら弦楽器のチューニングを半音~1音程下げることをお勧めします。
1年しっかり練習すればバンド全体のまとまりも出てくるでしょうし、できないことはないと思います。
参考になれば幸いです。頑張って下さい。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
きっとLUNA SEAの曲なら彼も
納得してくれるはずです!!

お礼日時:2008/10/18 12:57

質問に対する答えとは違いますが、参考程度に。


学校の体育館では、音響が良くないのでバンドの演奏は、実際何をやってるのか、どんな音を出しているのかわからない、という騒音状態になりやすいです。
また、体育館でそれなりに音を出すには、かなり大きなアンプが必要になりますが、そちらは大丈夫でしょうか。家庭で練習に使う程度のアンプでは全然足りません。ギターアンプなどは小さめでもいいでしょうが、KBやベースアンプはそこそこ大きいものが必要になります。ギターとドラムは聞こえるけど、ベース音がほとんど聞こえない、となるとすごく不自然に聞こえますね。
またボーカルですが、学校のマイク設備を使おうと思ってるのであれば、恐らくスピーカーはステージの左右に付いていると思いますが、ステージ上で大きな音を出している時にステージの中で歌っても、自分で歌ってる歌がなかなか聞こえません。
ドラムですが、ドラムとボーカルを兼ねるのは相当難しいでしょう。それならば、ドラムは打ち込みにして鳴らした方がまだうまくいくのではないでしょうかね。
ここまでは、学校祭でバンド演奏を行った経験からです。
あと、学校によって違いますが、中学校ぐらいであれば、学校祭のきまりに、バンド演奏不可、となっている学校が多いです。もし可能であっても、来年きまりが変わるかも知れません。また年をとった先生や保護者の中には、批判的な人も多いみたいですから、まず先生に相談してからの方がいいでしょうね。1年かけて練習していって、直前になってダメ、と言われたらショックでしょうから。

曲については詳しくはないですが、ロックは基本的に8ビートで、ドラムやベースが簡単な曲はたくさんあります。ギターについても、ディストーションをかけてごまかせば、中学ぐらいでは格好良く聞こえるように演奏することも難しくはないでしょう。中2や中3ですごくギターの上手な人も知っています。そういう人はギターが本当に好きで、毎日毎日一生懸命練習してますので、今から頑張ればまだまだ上手くなれると思いますよ。頑張ってください。
    • good
    • 0

1年でXはたぶん無理です。


アレンジしたりして、何とか演奏できるようになったとしても
グダグダでどうしようもないことになるでしょう。
さらにあの曲はカッコよく決める為には高い歌唱力も必要になります。
それを初心者がドラムたたきながらなど、スコアを見てから言えといった感じです。
そういう意味では、ブルーハーツなどがいいという
あなたの判断は非常に正しいと思います。

ただ、あくまでそういった曲をやりたいのでしたら
hideなら、ROCKET DIVEなどはかなり簡単だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました!!m(_ _)m

お礼日時:2008/10/18 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!