dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VBのプログラミングなのですが
ボタンをクリックした時に指定したURLをブラウザで表示するにはどうすればいでしょうか?

A 回答 (2件)

ANo.1です。


規定のブラウザの場合は以下ではどうでしょうか?
Sub sample()
CreateObject("WScript.Shell").Run "http://www.goo.ne.jp"
End Sub

この回答への補足

回答ありがとうございます。
Sub の入力が間違っていると表示されました^^;
参考書を購入することにします。
2度も回答ありがとうございました。

補足日時:2008/10/20 20:05
    • good
    • 0

vbがvb6なのかvbaなのなvb.netなのかわからないのですが、こんな感じでは?


Private Sub Command1_Click()'<-この部分はどのvbかによって違うと思いますが
Dim ie As Object
Set ie = CreateObject("InternetExplorer.Application")
ie.Visible = True
ie.navigate "http://www.goo.ne.jp"
Set ie = Nothing
End Sub

この回答への補足

回答ありがとうございます。
VB2008です。
ちなみにIEで開くのではなくパソコンに設定されている限定のブラウザで開くにはどのように書けば良いのでしょうか?

補足日時:2008/10/19 13:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!