重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

windows2000のパソコンを使っている上司にwindows98で作ったエクセルの資料をメールで送ったところ添付資料として見ている分には分には見られるのですが一旦上司のパソコンに保存してその保存されている資料を開こうとすると開けないのですがこのような場合どのようなことが考えられますか?
エクセルに詳しい方教えて下さい。

A 回答 (2件)

EXCELのセキュリティが"高"になっていると開かないことがあります。


ツール→マクロ→セキュリティで"中"になっていますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セキュリティは中になっていました。
現在コンピュータに詳しいシステムの人に原因を調べてもらっています。

お礼日時:2003/01/10 16:59

開けないって?エラーメッセージは出るのですか?



保存は、添付ファイルを開いて、同名でHDDに保存しているのですか?

ファイルが開けない場合の対処法が、下記にありますので、ご参考にしてみてください。

あと、添付ファイルを保存の時、ファイル名を変更して、(拡張子は.XLSのままで)保存してみても、開けませんか?

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイル名をいろいろ変えて保存してくれたのですが(4つも)それのどのファイルも開かないのです。
現在内に会社特殊な社内ウェーブを使っているのでその為かもしれないので調べてもらっています。

お礼日時:2003/01/10 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!