アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前から家庭で撮りためていたホームビデオ(8mmテープが200本程、ミニDVカセット100本程)の劣化が心配なので、最近別目的で購入したPCをつかってなんとかDVDに保存できないかと検討しています。

それぞれの再生機器は、
(1)8mmテープがVHS/8mm一体型デッキ(出力端子は3色端子とS端子)
(2)DVカセットはDVカセット専用ハンディカム(出力端子はイヤホン端子とAV出力端子が一緒になったような端子です。あいまいな表現で申し訳ないです・・・)

購入したPCは以下です。(プライム ガレリアGG)ファンをつける以外にはどこもカスタムしていません。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php …

PCのスペックは足りていると思うのですが、いかんせんどの端子を使えばいいのか、というかこの端子で目的とする作業が行えるのかという段階でわかっていません。。w

アナログ→デジタルへの変換はなるべくソフトウェアのみで行いたいです(というよりなるべく安価に、という意味ですw)
あまり知識がないので、お勧めのソフトウェア、使用するケーブルなども教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

ビデオキャプチャ機器が必要です。


↓のような物です。
http://www.iodata.jp/product/tv/capture/gv-mdvd3 …
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/ca …

編集しない、コピーするだけというなら、PCを使うより、HDD/DVDレコーダー使った方が簡単だと思います。
私は8mm,DVともDVDレコーダーでDVD化してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり機器が必要なんですね;;
とりあえず良いものを探して見ます^^

お礼日時:2008/10/23 00:34

(1)に関しては#1さんのおっしゃるとおりですけど、(2)の方はIEEE1394端子(ビデオ側はiLink端子)で取り込んだほうが楽です。

ダイレクトでデジタルのまま取り込めます。PCに最初からあれば良かったんですけど無いですね。
ま、#1さんのおっしゃるものでどちらも取り込めますのでコスト的には安いです。

つかDVD等にするよりテープの方が劣化は遅いですよ。テープがカビるような環境にあるなら話は別ですが。あと頻繁に再生しているなら劣化は進みますけど・・・。DVDなんて下手な放置してたら半年でもダメになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんと、、、劣化が遅いとは。。w
テープはカビる環境にはないのですが、ホコリなどによる劣化がかなり心配です。さらに保存場所を圧迫してるのでなるべくコンパクトにしたいという考えでのDVD化です。
DVD=放置でもおk、の発想は改めます・・・w

お礼日時:2008/10/23 00:38

まず、パソコンとDVテープのハンディカムとはiLink(IEEE1394)でつないだ方がよいと思います。


パソコンには記載がないので、まずカードを購入。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-il …

これで接続(機器に差し込みがあるか要確認)。

後はキャプチャーソフト。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …

8mmに関しては、キャプチャー機器を購入しても良いが、DVカメラに接続し、DVカメラをキャプチャー機器として利用。

単品なら

http://www.iodata.jp/product/tv/capture/gv-mdvd3 …

こういった機器が必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
直接取り込めるのにPC側に端子がないとは・・・不運です。。
ソフトウェアのほうが高いということにも驚きです。w
総合してみるとやはり機器を買うのが簡単かつ低コストなんですね!

お礼日時:2008/10/23 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!