重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここ最近PCが勝手に電源OFFになります。ウィルスを疑いavast!で
調査していると、勝手に電源がOFFになります。
再度立ち上げると、『ご迷惑をおかけして・・・』なる表示が出て
その後、この状況を報告しますか?とでるので『はい』にすると
トラブル原因として『avast!が原因です』と表示されます。
どなたか同じような状況の方、いませんか?
また対処方法が分かる方、いましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

ちなみにPCはVAIOのPCV-W120(W)で、avast!を入れてから半年以上は経過していると思います。
右下のバーに"a"マークがあり、クリックするとオナクセススキャナが出て、そこにはavast4.8antivirusと書いています。
分かる方、どうしたら電源OFFにならずにすむか教えて下さい。

A 回答 (2件)

僕も以前avast!をインストールしてトラブルが発生しました。


avast!はバグも多いです。
これを機に市販のウイルス対策ソフトか、「AVG Anti-Virus Free Edition」を使った方が断然いいです。
ウイルスの検知率なども、無料のソフトより市販のソフトの方が上ですし。
質問への回答になってませんが、この回答が参考になったら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何かお勧めのフリーソフトがあれば教えてもらえませんか?

お礼日時:2008/10/26 13:32

avast!をアンインストールして下さい。


それで正常なら、avast!を他のソフトへ乗り換えるか
一度パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
一度アンインストールしてみます。
ちなみにインストールして半年以上経ちますが、電源OFFは
最近(ここ2ヶ月くらい)出始めた症状です。
とりあえず一度アンインストールしてみます。

お礼日時:2008/10/26 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!