dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レジストリークリーナについてお伺いします。

昨日Uniblue Registry Boostor 2010 についてご相談申し上げたところ、標記のソフトは色々出ているが、C Cleaner は無料だし、素人でもわりと簡単に入手できる、ご教示をいただきました。

早速 C Cleaner を検索したところ、このての項目は数多くあり、どれを選択したらよいのか迷っているところです。

いろいろめくってみると、レジストリクリーナの無料スキャンとか PC クリーン無料スキャンとか見出すことが出来ましたが、どれを選択したらいいのか、素人の私には見当がつきません。

パソコンの起動は遅く感じるようになり、また途中でプログラム終了などの表示が、しばしば出るようになりました。

このような状態から、デフラグ (スリープ状態の中で) は週一回実施しており、またディスクのクリーンアップなどもしておりますが、パソコンの状態には、特別変化は御座いません。

前記の無料ソフトは、いづれも私の手を加えなくてもスムーズにダウンロードできるのでしようか。
途中で、つまづかないか心配です。またどちらのソフトを選択したらいいのか分かりません。

これらの操作は全く初めてであり、不安があるのですが何分よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

No.2です。

掃除をしているという実感は『Wise Registry Cleaner 5.35 』
http://all-freesoft.net/system8/registry/wisereg …
がお勧めです。スキャンしてグリーンの印のみ削除します。オレンジは無視します。
レジストリクリーナはやっても無駄という意見やフリーソフトは危険だという意見もあり私としては
判断は出来ていません。>スリープ状態にして、この操作は実行されているのでしようか。
→やっていないはずです。スリープ  【sleep】http://e-words.jp/w/E382B9E383AAE383BCE38397.html

参考URL:http://all-freesoft.net/system8/registry/wisereg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導有難うございました。パソコンは奥が深く難しいですね。また、この場で出会えれば、よろしくお願いします。有難うございました。

お礼日時:2010/06/25 12:02

私はC Cleaner をノートとデスクトップで導入してレジストリーのクリーンアップを何回か実行しましたが、レジストリーをきれいにしても大したこと有りませんでしたし、っていうか、効能が感じられなかった。


で、勉強不足でいくつかのソフトが動かなくなり、御散々な目に遭いました、ので、削除しました。
で、デフラグツールのMyDefragでMonthlyでやると、時間はかなりかかりますがはるかにきびきびと軽く動くようになります。
まあ、双方とも試してみれば良いでしょうけれど。
http://www.gigafree.net/system/defrag/mydefrag.h …

参考URL:http://www.gigafree.net/system/defrag/mydefrag.h …

この回答への補足

デフラグツールのMyDefragでMonthlyでやると、時間はかなりかかると言いますが、どれぐらいの時間がかかるのでしようか。
私は、スリープ状態にしてWindows のデフラグをしていますが、夜9時頃から最適化を実行し朝方8時過ぎログインすると、最適化中の表示がでて、完了するまで暫くかかっているようですが、スリープ状態にして、この操作は実行されているのでしようか。

また電源を落とさず、この操作をしても10分前後でスリープ状態に入っているようで、デフラグが完全に実行されているのか分かりません。この点、もし知っておられたら参考までに教えてほしい。

補足日時:2010/06/25 09:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有難うごいます。何しろ知識不足で、何かトラブルがあると大変なのですが、この場をお借りして身につけていきたいと思っています。またよろしくお願いします。有難うございました。

お礼日時:2010/06/25 11:57

No3で回答しましたが、すみませんURLを貼り忘れてました。



http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

この回答への補足

レジストリースキャンをすると、何かと支障が発生すると耳にしますが、調子はいかがですか。素人の私が、このような現象が出た場合、対処の方法が分かりません。

このサイトの中に、PC スキャンダウンロードもありましたが、これを使ったことはありましたか。
もしご御存じでしたら、参考までにお聞かせ下さい。このソフトを使うと高速化が可能と記載されておりますが。

とにかく起動から、またメールの受信完了時間までが、異常に長く何とか改善できたらと思っています。

補足日時:2010/06/25 09:54
    • good
    • 0

下記サイトで如何でしょうか?


私はこのサイトでC-Cleanerをダウンロードしてます。ダウンロード⇒インストール後は日本語で表示されますので安心です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々ご教示頂き有難うございます。
皆様方から、貴重なご意見忠告などを頂き本当に有難く思っています。
何分にも未熟者であり、今後一つ一つ身につけていきたいと思っています。有難うございました。

お礼日時:2010/06/25 11:51

>これらの操作は全く初めてであり、不安があるのですが


使用方法のサイトとして『ウィンドウズ クリーンアップツール』
http://mikasaphp.net/ccleaner.html
使い方としてはクリーナーで解析→クリーンアップをお勧めします。
(レジストリについては未経験に付き)
『クリーナー』
http://all-freesoft.net/system8/cleaner/ccleaner …
参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御解答下さいまして有難うございました。
サイトを開いてみましたが、パソコンは未熟者で自分の力量では無理なような気がします。色々参考にさせていただきながら対処していきたいと思っています。また何か参考になるようなことが御座いましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2010/06/25 10:02

C Cleaner のダウンロードサイトは英語のためわかりにくいかもしれませんが、


参考URLのサイトを見ながら行っていただければできると思います。

参考URL:http://monkeythe100th.hp.infoseek.co.jp/TransJPN …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。このような解説つきのサイトも有るのですね。横文字が出てくると、すぐに閉じてしまいます。今皆様方の参考意見を拝借しながら検討していきたいと思っております。
早々の助言有難うございました。またよろしくお願い致します。

お礼日時:2010/06/25 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!