dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルト HA11Sに乗っています。
エンジンはF6AのNAですが、K6Aのピストンを流用すると700ccくらいのボアアップできると聞きました。
予算もないのでやりませんが実際に軽でボアアップをやるとしたら白ナンバーになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

ANo.2さんが仰る通りです。



お車は
白ナンバーになり、車の構造基準が全て登録車の基準になります。

税金、保険全て登録車の物になります。

ナンバーは乗用であるなら5または7ナンバーとなります。

「構造基準が全て登録車の基準」というのが
極めて高いハードルになります。

100万や200万の予算では無理ではないかと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
予算や維持費の問題もありますので実際にはやりません。
ただ、よくF6AやK6AのボアアップキットやF6AにK6Aのピストンを組むとボアアップできると知って疑問に思っただけです。

お礼日時:2008/10/25 11:39

白ナンバーになり、車の構造基準が全て登録車の基準になります。



税金、保険全て登録車の物になります。

8ナンバーは自動車の用途区分になりますので、乗用であるなら5または7ナンバーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
8ナンバーは特殊車両だったような?
どっちにしろ普通車登録なんですね。

お礼日時:2008/10/25 11:37

改造申請で白でも8ナンバーだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり白ナンバーになるんですね。

お礼日時:2008/10/25 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!