重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

若くしてデキ婚をした兄夫婦を快く思えません。
子供は確かに可愛いんですが、私の家系は大々的に受け継がれてきた家柄でわりと固い考えの家系でした。お嫁さんも、結婚前に避妊してと言えばできることで、そんな理性のきかない兄夫妻があまり好きにはなれません。
出来ちゃった婚と聞いた時点で私は引いてしまったんですが変ですか?

A 回答 (9件)

私の【デキ婚】に対する考えは述べません・・・と前置きして。



いわゆる【デキ婚】する人達を
あなたが心の中で『こいつらバカだ、バカ夫婦だ・・・』と思ってしまうのは別に変ではないでしょう。
もしも、素直に祝福出来ない自分を責めているのであれば、それは止めてください。

しかし世の中で生きていくには嫌いな人達とも上手くやっていく必要があります。
ましてや兄弟なのですから『バカ夫婦が・・・』という感情とは別に、上手く仲良くした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
世の中いろんな人がいるので、嫌な人とも折り合いをつけてやっていくことが大事ですよね。
温かい回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/26 12:01

けじめがついてない、ということであなたの考えは一般的でしょう。



ただ考えようによっては、どちらかの欠陥で子供が生まれない夫婦だった
と後から気づくくらいなら、おめでた婚は有意義ともなります。
    • good
    • 0

出来ちゃった婚についてはどうとかは言えないんですが、避妊していても子供は100パーセント出来ないわけじゃないですよ。


避妊していても妊娠する時ってありますよ。
    • good
    • 0

 >出来ちゃった婚と聞いた時点で私は引いてしまったんですが変ですか?


 変だと思います。特に家柄・建前を出してる時点で変です。
 まあ個人的な意見ですが、結婚して生活基盤(子供を育てる)を整えて出産と言うのが順当でしょうけど、生活基盤が十分で結婚する事(あるいはどちらか)が前提であれば、順番が逆であっても支障はないと考えます。また、妊娠したら結婚しようと考えていたならば、それもひとつの考え方だと思います。
 ただし欲望のまま(結婚予定もないのに)行為におよんで妊娠→結婚というのはちょっといただけないかも。お兄さん夫婦がそうであればちょっと引くかもしれませんね。
 ちなみに我が両親は出来婚です。昭和30年代に一番上の姉が生まれてますが、この時代にしてはなかなかチャレンジャーな両親だと思ってます。もう二人とも亡くなりましたがラブラブでしたよ。
    • good
    • 0

 まぁ、人は人、思うのはかまわないが、自分がしっかりしていりゃあ。

だけども思うだけなら、あなたに大賛成。
 私は「3年は子供は作らない」と計画して、計画通り子供を授かった者です。あの3年は、今思えば共働きをして、若くして二人で40万越えの給料があり、それを自由に自分たちに使え、年一度の旅行は豪華にホテルでディナー付き…。3年が過ぎてから「これ以上遊んでられないな、俺たちが定年までに子供は成人させて、仕事の糧をつかませたい」そう覚悟して授かってからは、自分の服や鞄を買うのも年1回あるかないか。家族旅行なんて、私が貯めた出張旅費のへそくりからしか出せません。
 あれから20年近く。今では嫁さんのパートを入れても当時と稼ぎは変わりません。それに中学生の子供を筆頭に二人。金がすべて子供主体に回ることに何とも思わないのは、あの好き勝手できた頃があったからのような気がしますね。
 結論として、できちゃった婚は、最初から子供がついて回る。親の覚悟もできちゃいないのに。経験上、事前の覚悟はすごく軽いことを後で知りますから。子供なんて生半可なガキに育てられるもんじゃない、ましてや共働きであろうと母親の給料は減らさざるを得ないだろう。母親の仕事復帰が早いほど、子供は我慢を覚え、その爆発は思春期にツケが来る。子供は保育士や祖母にではなく、実は親に育てられたいのです。
 あの二人の時間をもう一生経験できないのは、すんごく損なのに気づかないのかなぁ、とマジで思います。そして、実は大事なのは、子供が巣立ってから夫婦二人に戻る練習にもなりますから。
    • good
    • 0

はじめまして jcg02524です。



まず最初に・・・
agachan527さんの感覚としては普通のような気がします。
また、世間から見ても普通です。

ただ、世の中には結果として「でき婚」になっている以下の理由はあると思います。
(1)「子供がどうしてできるか」を知った上で「避妊しない性欲」が勝ってしまった場合。
(2)結婚前であっても二人の間で「子供がほしい」と考えた場合
があると思います。

最後に・・・
自分の意見ですが「結婚前に子供ができた理由」よりは、これから家族や一族が「幸せに感じること」や「幸せになる努力」をすることの方が大事なような気がします。
「でき婚話」より「子供が可愛い」と素直に感じることができるagachan527さんであってほしいと思います。
※ちょっと偉そうだったかもしれませんね(笑)
    • good
    • 0

出来ちゃった結婚って、格好悪いと思います。


要するに我慢できない人たちなんでしょ。
年齢的に出産・子育てを早くと考えたにしても、籍くらい入れろよと思います。
席より先に子種が入っちゃったというのは、感心しないです。
今後も我慢できずに離婚とかにはってんしないといいですけどねぇ。

というわけで、あなたの感覚を変だとは思いません。
    • good
    • 0

変です。


心のどこかに羨望がうかがえます。
できちゃったもの仕方ないのでは。どう思うが思われようがどうしようもない。
理性では抑えられないことはたくさんあります。
ミイラ取りがミイラになったりして。
    • good
    • 0

普通です



今はおおっぴらに「デキ婚」なんていいますけど
結局理性がないことを証明してるだけだと思います。

でも だからと言って 結婚できない、産めない・産まない→堕胎 というコースよりはマシですから…

心の中では「バカじゃないの?」と思っているのは 普通のことだと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!