dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月初旬、平日に大阪から夜行バスに乗り、新宿へ行きます。
用事は昼の2~3時くらいからなので、それまで一人でぷらぷらしようと思ってるのですが
女一人でも入れるオススメのランチの店を教えてください!

叙々苑のランチも候補にあるのですが、一人で入れる空気なのかわかりません。
平日は一人で来るOLさんとかもいるんでしょうか?

予算は2000円以内で、ジャンルは問いません。
雰囲気よりも味や個性(東京行ったら食べとくべき!)重視です。
新宿から1,2駅行ったところでもかまいません。

知っておられる方がいましたら、ぜひ教えてください。

A 回答 (4件)

新宿西口メトロ食堂街にある、墨絵。


http://www.shinjuku.or.jp/suminoe/
女性には人気で、行列になります。
店の横でも販売している焼きたてのパンが、とってもおいしいのです。

名前はわかりませんが、向いのイタリアンレストランもおいしかった。

近辺の斜め向かいくらいだったかの、カウンターでいただける天麩羅「つな八」のランチもよく、一人でいただきますが、女性一人で入りやすいです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13027159/

私的には、墨絵で軽いフレンチのコース又は、てんぷらのつな八でランチコースをいただき、同じフロアの高野フルーツパーラー
http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13023950/
で、パフェのデザートというのが満足度高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性が好きそうな感じですね!
天麩羅屋さんのランチというのも未経験なので、気になります。
落ち着いた大人の女性じゃなくても大丈夫ですかね?
もうじき24歳になるものの、童顔なのでどうしても20歳くらいに見られちゃうんです…。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/30 01:06

#3です。



カウンターでの天ぷら定食は、学生で、田舎から上京したばかりの頃、今日は美味しいものが食べたいな、と思った時に、一人でよく行っていました。

当時は千円ちょうど位、いまでも千円少々で定食があると思いますが、あげたてがつぎつぎに出されて、とてもおいしく感じました。
若い女性一人で十分楽しめます。
    • good
    • 0

1の方と同じで、ルミネエストの7階、九龍点心は、蒸し物、スープ、おかゆのワゴンサービスのある中華ブッフェのお店です。

一人で行ってもいろんな種類が食べられて楽しいです。
ルミネエストはいろんなお店が入っているし南口直結で便利です。
http://www.lumine.ne.jp/est/restaurant/index.html

その他は・・・。
新宿の老舗というと、ロールキャベツの新宿アカシア。
http://www.restaurant-acacia.com/
とんかつ茶漬けのすずや。
http://r.gnavi.co.jp/g751900/menu1.htm
新宿中村屋本店のカレー。
http://www.nakamuraya.co.jp/honten/index.html
ちょっと予算オーバーですが、新宿高野フルーツバー。
http://takano.jp/product/shinjyuku/5f_bar.html
歌舞伎町の台湾料理。
http://www.tainan-taami.com/shop/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん候補を上げていただき、ありがとうございます!
ブッフェはちょっと悩むところですが(;´Д`)<食べ過ぎちゃうので
参考にさせていたただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/30 01:03

東京名物といったら寿司かラーメンか蕎麦かと思います。



新宿駅ビルのルミネの7Fにある「くじら軒」という、
あっさりしょうゆ系のラーメン屋さんが特にお勧めです。
http://www.lumine.ne.jp/est/restaurant/floor_7.h …

女性お一人でも入りやすい雰囲気だと思います。

なお、平日の12時~13時は、人気店はサラリーマンやOLで混みますので
早めに12時前に入店したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くじら軒、有名ですね!!
そういえばまだ行った事なかったです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/30 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!