dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

読書は大好きなのですが、なぜか今まで、村上春樹さんの作品をじっくり読んだことがありませんでした。

そこで先日友人から「海辺のカフカ」を借りて読んでみたのですが、
全て読み終えると、疲労感しか残りませんでした。
読んでいる最中も、遅々として読み進めないのです。
おそらく表現がくどい・・・と感じてしまったのが原因だと思います。

でも村上さんの作品は、人気も評価も高いのですから、
きっと私が気づくことが出来なかった魅力が、たくさんあるのだと思います。
「海辺のカフカ」を上のように感じてしまった私でも、
おもしろい!素晴らしい!と思える村上作品を教えていただけませんか?
または、作品の魅力について教えてください。
よろしくお願いします!

A 回答 (11件中11~11件)

私は、村上春樹のファンです。


もし、私が、友人にすすめるとしたら『風の歌を訊け』
など、初期の作品からすすめます。
『羊をめぐる冒険』
『ダンス・ダンス・ダンス』
『世界の終わり、ハードボイルド、ワンダーランド』
作品の魅力と言いますが、読む人の印象ですから
私が説明しても、だめな人はだめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いただいた内容をみて、なるほどと思いました。
次に手に取るときには、初期のものから読んでみます。
『ダンス・ダンス・ダンス』はタイトルだけで気になりますし。

「魅力」という大雑把な私の書き方がよくなかったですかね?
単純に村上さんのファンの方に、好きなポイントをお伺いしてみたかったんです。
すいませんでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/29 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!