
知ってる本は結構読んでしまったので、これからなにを読もうか迷っています。
綾辻行人さんの『十角館の殺人』のような、最後にどんでん返しのある、「うわっ!やられた!!」と思うようなミステリーが読みたいです。
好きな作家さんは、綾辻行人さん、島田荘司さん、有栖川有栖さん。このお三方の作品は大好きで全て読みました。
歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』もまんまとだまされて、とても楽しく読めました。
東野圭吾さん、宮部みゆきさん、横山秀夫さんの作品はいくつか読みましたが、普通に好きな感じでした。
ダメだったのは、桐野夏生さん『柔らかな頬』。なんだかよく分からないまま終わってしまった感じで。消化不良でした。(ファンの方、ごめんなさい)
今読んでいるのは雫井脩介さん『犯人に告ぐ』です。(まだ半分くらいなのでなんとも言えませんが)
作品、作者、なんでもいいのでオススメを教えてください。
外国ミステリーは苦手なので、パスです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
栗本薫さんの「ぼくらの時代」でしょう。
彼女のデビュー作で江戸川乱歩賞を受賞した作品です。あとは、バーナビィ・ロス(またはエラリー・クイーン)の「最後の悲劇」。バーナビィ・ロス名義の作品の最後を飾る名作です。シリーズ通して読まないと、人物関係がわからないかも知れませんが。
同じエラリー・クイーンの「エジプト十字架の秘密」も最後の意外性には驚かされますね。
海外作品は苦手とのことですが、お好きな作家の名前を見ると「本格派」好みのようにお見受けします。それならエラリー・クイーンやディクスン・カーといった代表的な作家のものは読まれた方が良いかと思いますよ。この分野についてはあちらの方が「本格」的ですから。
この回答への補足
外国ミステリーは、登場人物のカタカナ名前が覚えきれなくて、いちいち途中で立ち止まって確認するのがイヤ(ストーリーにのめりこめないから)というだけなんです…。しょーもない理由ですみません。
が、今回せっかくすすめていただいたので、コレを機に読んでみようかな、と思います。
重ねての質問で申し訳ないですが、クイーンは教えていただいた2冊から読み始めるとして、カーのオススメがあれば教えていただけますか?
栗本薫さんはお名前だけは知っていましたが、作品を読んだことはなかったです。ぜひ、読んでみたいと思います。
バーナビィ・ロス=エラリー・クイーンなんですね。昔は名前が違ってたなんて知らなかったです。
ひょっとしたら、苦手がもう克服されているかもしれないし!外国ミステリーもチャレンジしてみます。
ありがとうございました!!
No.11
- 回答日時:
訂正:村瀬継也 → 村瀬継弥 m(_ _)m
♯どこが“自信あり”なんだか…… (^_^;)
この場をお借りして(FahrbachXXさん、すみません!)回答をお寄せ下さったみなさまにお礼申し上げます。本当にありがとうございました!!
たくさん教えていただいたので、これでしばらくは退屈しなくてすみそうです☆ハマった作家さんの作品は全部あさって読むタイプなので、このたくさんの中からそんな作家さんが出るといいなあ、と思います。
みなさまに良回答をつけたいところですが、今回は2回登場してくださった方と、たくさん教えてくださった方につけさせていただきました。つけられなかった方、申し訳ないです。
それでは、本当にありがとうございました!!
No.8
- 回答日時:
私は東野圭吾さんが大好きです★
魔球とか結構どんでん返し
だと思いますよ♪
もしすでに読んでしまっていたらすみません;
東野圭吾さんは『白夜光』と『幻夜』を読みました。そこそこおもしろかったのですが、なかなか次に手がのびなくて…(^^;
『魔球』は読んだことないので、ぜひ読みたいと思います!
東野さんはタイトルのつけかたが上手いな~と思います。きっとセンスの良い方なんでしょうね。
ありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
#3です。
>バーナビィ・ロス=エラリー・クイーンなんですね。
エラリー・クイーンはマンフリッド・リーとフレデリック・ダネイという2人の共作ペンネームですが、当時はそのことが秘密にされていました。バーナビィ・ロスという名前はもう一つのペンネームとして使われたのですが、このことも秘密にされました。そのため、エラリー・クイーンとバーナビィ・ロスのどちらの作品が優れているかという論争まで起こりました。実際、ファンたちの前で本人たちがそれぞれの作家に扮して議論し合った事もあったそうです(もちろんお芝居)。これはかなり有名な話です。
ちなみに栗本薫さんも中島梓という名前で文芸評論を書いておられますが、ばらさないで中島梓が栗本薫の作品を論評する、というのをやれば良かった、と云ってたことがありましたが・・・
>カーのオススメがあれば教えていただけますか?
ディクスン・カーもカーター・ディクスンというもう一つのペンネームを持っています。有名な作品は「三つの棺」でしょう。そのなかにある<密室講義>はマニアの間でよく知られています。カーについてはこちらのサイトで詳しく解説されていますよ。
参考URL:http://www5a.biglobe.ne.jp/~sakatam/carr/carr.html
お礼が遅くなってすみません。
二度目の回答、ありがとうございます(^^)エラリー・クイーンは共作ペンネームだと言うことを全く知りませんでした…(汗)共作って、びっくりです。ちょっと興味わいてきました。
参考サイト(キレイにまとまってて見やすいサイトですね)も見ながら読んでいきたいと思います。ありがとうございました!

No.6
- 回答日時:
西尾維新さんの「戯言シリーズ」はどうですか?
少し子供っぽいかもしれないし、現実離れしていますけど、登場人物がとても個性的で、最後には思わぬ結末が待っています。
今、7巻出ているので少しの間は退屈しませんよ。
人気のあるシリーズだというのは知ってましたが、ミステリーだとは知りませんでした!
自分では手を出さない系統(中高生向き?な感じの表紙なので)なんですが、あらすじをよんだらおもしろそうだったので、読んでみようと思います。「思わぬ結末」というのが気になります☆
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんばんわ!
「最期にどんでん返し」限定となるとなかなか難しいのですが・・・
叙述トリック(「葉桜の・・」のような)が平気なら(腹が立たないなら)
「慟哭」 貫井徳郎 とか、 「燃える地の果てに」 逢坂剛 あたりですか
最近のものでトリック主体の本格魂ものといえば
「硝子のハンマー」 貴志祐介
うまいなぁ、と余韻がのこるものなら、ちょっと古いですが、
「成吉思汗の秘密」 高木彬光 とか
「そして夜は甦る」
「私が殺した少女」 原寮(寮は←うかんむり抜きです)
あと、海外作品にはたくさんあるのだけれど、比較的読みやすいもの(翻訳調が気にならない程度)では
「幻の女」 ウイリアム・アイリッシュ (どんでん返しもの)
「星を継ぐもの」 ジェイムズ・P・ホーガン (うまいなぁ、って感じ)
とくにお薦めは、最後の二つです。読みやすいですから、読まず嫌いにならないで。
先入観を持っていただかないために、内容については触れていませんので、あしからず。
叙述トリック、全然オッケーです!
たくさん教えていただいてありがとうございます!知らない作品ばかりなので、ひとつずつ読んでいきたいと思います☆
海外ミステリーは、言われてみればたしかに読まず嫌いだったのかも…なので、オススメしていただいたものからチャレンジしてみたいと思います。
翻訳も合う合わないがあるので、大事ですよね。いろいろお気遣いをありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
- その他(読書) 18の新大学1年です。 一昨日、好きな人に「(私)は顔は可愛いけど、女は顔じゃなくて知性だよ」と言わ 1 2022/05/09 17:19
- その他(読書) 本好きでしたが……。 2 2023/04/08 10:28
- 文学・小説 ユーモアがあって達文なラノベ作家 3 2023/07/24 11:04
- ドラマ 謎解きミステリーは書下ろしが一番 1 2022/04/23 13:19
- 文学・小説 江戸川乱歩の小説でおすすめの本を教え、下さい。最近ミステリー小説が好きになりました。ワクワクが止まら 3 2023/08/06 14:59
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- 事件・犯罪 犯罪関係の本(その3) 2 2023/03/13 15:08
- 文学・小説 おすすめの恋愛小説を探しています。 3 2022/08/06 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村上春樹作品が苦手な私に、そ...
-
重松清が好き。好きな作家を発...
-
戦後~昭和30年ごろの日本が舞...
-
東野圭吾作品について(魅力、...
-
実は、面白くなかった有名作品
-
ミステリ好きにおすすめな、ミ...
-
(少し昔の)ミステリのおすすめ
-
おすすめの小説教えてください
-
恩田陸と宮部みゆきが好きな方...
-
私に合いそうな小説を教えて下さい
-
面白い文庫本探してます
-
よしもとばななの「ともちゃん...
-
宮部みゆき作品について
-
村上春樹氏の本で
-
面白い・変わった文体の本
-
必然性にこだわった本格ミステ...
-
高村薫作品。
-
中学生にオススメの本
-
おすすめのミステリ教えて下さい。
-
道尾秀介さんや乙一さんが好き...
おすすめ情報