重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、SP2をインストールした後にインターネットをしようとすると接続ができなくなっていました。NECのページでPCGATEpersonalの削除が必要と知り、削除か無効にする必要があると知り、削除した直後は使えたのですが、一旦電源を落とした後に再び使えなくなりました。「サーバーに接続できません」と表示され、ネットに繋がらず困っています。御教授願えますでしょうか。

A 回答 (3件)

No.1です。


> インストーラNXではなく、検索でファイルとフォルダ(PCGATE)を検索した後に削除したのですが、削除方法の違いによる影響もあるのでしょうか。
普通に「プログラムの追加と削除」でアンインストールしてもインターネットに繋がらない等の
支障が出てくることが多いとNECのページにも書いてありますので
ファイルとフォルダを削除しただけではアンインストールしたことにはなりませんし
問題が出てくるのは当然のことと思われます。

下記を参考にして全て綺麗にアンインストールしてください。
[「インストーラ-NX」を使ったアンインストール方法]
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_ma …
もしトラブルが起きるようでしたら、PCGATE PersonalはNEC独自のソフトですので
NECに問い合わせるのが一番です。ただ、サポートは終了していますので
リカバリ(再セットアップ)を奨められると思いますが・・・。

※【きちんとコントロールパネルから削除して下さい。】と書いている方がいますが
NECでも非推奨ですので、これは絶対になさらないでください。
インストーラNXから削除(アンインストール)してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、やってみます。度々、ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/30 16:47

>インストーラNXではなく、検索でファイルとフォルダ(PCGATE)を検索した後に削除した



それでは駄目です。恐らくインストール用のデータを削除しただけなのだと思われます。
きちんとコントロールパネルから削除して下さい。
    • good
    • 0

PCGATEpersonalを削除される時に「プログラムの追加と削除」でアンインストール


されませんでしたか?これをするとネットに繋がらない等の不具合が出る事があります。
削除する場合は「ソフトナビゲーター(またはインストーラ-NX)」を利用して
アンインストールすると問題が起きる可能性がなくなります。
(NEC公式でもこのようにアナウンスしています)

参考までに下記をご覧ください。
[PCGATE Personal をスタートアップから削除しても、インターネットに接続できない場合の対処方法]
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_ma …

これでも無理なようでしたらリカバリ(再セットアップ)されることをお奨め致します。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
インストーラNXではなく、検索でファイルとフォルダ(PCGATE)を検索した後に削除したのですが、削除方法の違いによる影響もあるのでしょうか。

補足日時:2008/10/29 23:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!