
WindowsXP HomeEdition SP3です。
デスクトップテーマを保存しようとしてC:\WINDOWS\Resourcesとたどっていったら、Resourcesフォルダ内にThemes以外に0411というフォルダが新しく出来ていました。
何日か前に見たときはなかったはずだったので消そうと思ったところ、
「0411はWindowsのシステムフォルダで、ウインドウズを正しく実行するために必要です。削除できません」
とメッセージが出てきます。
心当たりとしてはスキン変更のためパッチを当てたことくらいしかありませんが、
もともと別にパッチをあてていたのを忘れたまままたパッチをあてただけなので、それが原因とは考えにくいのですが・・・
気になるので、何か原因や削除方法等わかる方いましたらご指導くださると幸いです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
該当のプログラムを入れていますか?
参考URL(根拠など)
入れていないなら、
>0411はWindowsのシステムフォルダで、ウインドウズを正しく実行するために必要
このことなら、
InstallLanguage の値 日本語Windows では 「0411」 が正常
http://pasokoma.jp/40/lg401946
参考URL:http://www.networld.co.jp/products/is/users/iswi …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) フォルダのサイズを一覧にしたかったのですが 1 2023/04/10 20:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- Windows 10 デフラグが遅い 3 2023/01/13 00:35
- Windows 10 自作フォルダアイコンがいつの間にか変わる 3 2023/07/04 08:29
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
SP2をダウンロードしたら・・・
-
XPについてるゲームを削除したい
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
外付けHDDの中に自動でできるフ...
-
vista化ツールの置いているサイト
-
Googleアカウントが削除されて...
-
アドオンの管理から無効でわな...
-
フォルダが消えてしまった
-
OEVersion6のHotmail...
-
削除できないフォルダが出現。...
-
media player の media library...
-
google デスクトップ削除?
-
今までなかったところにWindows...
-
お気に入りにある【リンク】フ...
-
SP2をインストールした後(NE...
-
SPYBOT S&D のスキャンが終わり...
-
英語版 IEお気に入り 文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
起動ドライブ"C"直下に現れた"O...
-
iPhoneのメモ帳が重いです。メ...
-
"autorun.inf" を削除する方法
-
Googleアカウントが削除されて...
-
ユーザフォルダー内のフォルダ
-
グループポリシーの未構成と無...
-
彼氏に盗撮されていました
-
デスクトップ上に、空のフォル...
-
My Data Sources フォルダについて
-
テキストドキュメントやファイ...
-
社用のパソコンを他の社員に譲...
-
MSアクセス VBA クラス...
-
XnViewでファイルを削除するとx...
-
Win7ショートカットアイコ...
-
配信メールが多くてたまる一方...
-
binファイルが削除できません
-
spoolsv.exeが原因で重い プリ...
-
メールソフトShurikenのテンプ...
おすすめ情報