
古いAccess VBA(元々97?)で作られたシステムをAccess2003にバージョンアップしようとしています。
ソースに修正は極力したくないのですが、環境設定に
[Microsoft DAO 2.5/3.51 Compatibility Library]が存在しない為、
選択できていないことが原因だと思われます。
([Microsoft DAO 3.6 Object Library]ではコンパイルエラーになります)
いろいろ調べたところ、ソースの修正をすればなんとかなるようですが、先にも書いたとおり極力ソースの修正は避けたいと思います。
Access2003で[Microsoft DAO 2.5/3.51 Compatibility Library]を選択する方法はあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが
Access97とAccess2000以降ではVBAの文字列操作に違いがありコンパイルエラーをなくしても思わぬトラブルが出る事があります。
Acc97は内部ShiftJISで動作していますが2000以降はUnicodeです。
バイト命令を実行しても正しく動作しません。
たとえば LenB("aあ") を実行すると97では3を返し2003では4を返します。
Unicodeでは半角文字もメモリー内では2バイト消費するためで
文字の切り出しなどの命令は見直しが必要です。
また、テーブルも同様でテキストで20字分確保した場合、全半角関係なしの20文字となり画面枠を全角20文字でデザインしたテキストに全て半角入力した場合半分しか入力できません。
なのでAcc97をAcc2003に単純移行することはかなり難しいとお考えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access DAOのExecuteメソッドのオプション(RecordsetOptionEnum)に 1 2022/09/19 07:34
- Visual Basic(VBA) ACCESS DAO で不要なテーブルのフィールド(列)の削除 4 2022/06/23 12:13
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Native Accessのインストールが先に進みません 2 2022/09/14 13:34
- Access(アクセス) こんにちは。Accessのことで教えてください。M365環境で、Private Declare Fu 1 2023/01/09 14:59
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- Access(アクセス) アクセス where句を使用して複数条件抽出をするには 2 2022/08/29 13:24
- その他(プログラミング・Web制作) Accessの代わりのノンプログラムデータベース作成 4 2022/10/21 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CString型 全角半角を意識せず...
-
HEX
-
StrConvでUnicodeに変換出来な...
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
Access VBAの参照設定(DAO)につ...
-
Err.Number
-
一番右のスペース以降の文字列...
-
TextFieldParserの固定長桁数を...
-
SQLで複数のテーブルと結合した...
-
TextBox内の改行
-
ADOレコードセットのプロパティ...
-
Accessでテーブルのデータのみ...
-
Dir関数で読み取り順を操作でき...
-
jqueryで配列をMySQLのように扱...
-
データベースへのアクセス
-
Excelのメモリ(配列)の上限は2G...
-
SQLを発行とは?クエリの作成と...
-
グリッドについて,エクセルの...
-
マイクロソフト系簡易データベ...
-
.NET 文字コードの変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
StrConvでUnicodeに変換出来な...
-
CString型 全角半角を意識せず...
-
TextFieldParserの固定長桁数を...
-
ファイル名の一部削除について
-
一番右のスペース以降の文字列...
-
アクセス ステータスバーの文...
-
機種依存文字と特殊文字について
-
文字列から、null値を除去する方法
-
「シフトJIS X 0213」形式の文...
-
VB6のテキストボックスに入力し...
-
ワードのVBAで
-
【Excel VBA】セル内テキストの...
-
エンコード・デコードの仕方
-
マルチバイト混在の文字列整形
-
VBからID3タグをいじる方法
-
VB6.0 文字列のファイル書...
-
Access VBAの参照設定(DAO)につ...
-
VBScriptで半角カナと半角英数...
-
ASC関数
おすすめ情報