
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
使用しているOSがwindowsXPなら
スタートメニュー→全てのプログラム→アクセサリ
の所にwindowsムービーメーカーという動画編集ソフトがあると思います。
無い場合は無料でダウンロードできます。
windowsムービーメーカを起動させ編集したい動画を取り込んだら、上にあるツール(T)からビデオ特殊効果(E)を選んで下さい、その中にあるスピードアップ(2倍)というのを下に表示された動画に何回かドラッグ&ドロップすれば2倍→4倍→8倍速→・・・となるはずです。
ただムービーメーカーは2倍か1/2倍速だけなので細かい再生速度の変更は出来ません。
もしももっと細かく再生速度の変更をしたいならtrakAxPCやVirtualDubModやAviUtlなどのフリーの動画編集ソフトを利用するといいと思います。
各ソフトの入手先や詳しい使い方は検索すればすぐに出てきますので、必要に応じて調べて下さい。
できました。
わかりやすく教えて頂いたおかげです。
今のところは2倍速間隔え大丈夫なので、
細かい変更をするときにも参考にさせてもらいますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
再生だけであればWMPでも可能(表示→拡張設定→再生速度の設定、16倍速にする)
PowerDVDでは32倍速まで可能。
データ自体を変更したいのであれば、例としてPremiereでは再生速度の変更から再生速度を1600%に設定するか再生時間を1/16に変更した上で出力すれば再生時間1/16のデータが書き出されます。
安価なソフトを紹介できれば良いんですが、さすがに16倍速となると2倍速出力を4回ないし4倍速を2回繰り返す様な作業になってしまうので。
この方法ではないんですが、できました。
この方法もいつか使わせていただくかもしれませんけど…
とりあえず、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ 【GoPro10は8倍スローモーション動画機能が搭載されていますが】気づいたのですが、8倍スローモー 1 2022/07/03 09:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 デスクトップの動画を録画したいのですが 6 2022/03/23 17:43
- モニター・ディスプレイ 液晶モニター選択について 7 2022/08/15 12:56
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- テレビ 42型のテレビで視聴に耐えられる録画倍率はどれくらいでしょうか? 6 2023/06/08 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
NEC LAVIE-G typeLで、DVDが...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
DVD再生速度アップで音声がでる...
-
パソコンでのみ認識できないD...
-
WinDVD で CPRM再生がしたい・...
-
Windows10での『Windows Media ...
-
DVD再生がカクカクに。。。p
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
メモリ使用量の合計が合わない
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
YouTubeライブはなぜデバイスご...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
Win8.1でWEBカメラが使えない
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
reaperの音が出ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
PCでDVDを見ると音ズレする。
-
.BUP.IFO.VOB拡張子のDVD-Rを再...
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
DVDを焼く時に自動でリピート再...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
複数の「VIDEO_TS」フォルダの...
-
パソコンの動画の操作が出来る...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
大量の画像ファイル
-
dvr-msファイルをH.246などに変...
-
DVD再生中のMS-IME9...
おすすめ情報