
3階建てのマンション(アパート?)の2階に住んでいます。
上の部屋の人が毎朝、ベランダに水を撒いているようで
(音がするので分かります。ホースじゃなくて、バケツ等から汲んで撒く感じ)
たくさん撒いているのか?、非常口の扉の隙間からいつもうちのベランダに水が漏れてきます。
そんなに広いベランダではないので、非常口の下にも洗濯物が干してあるため
タイミングが悪いと、洗濯物に漏れてきた水がかかってしまい最悪です。
毎朝、上階の水撒きが終わってから干せば良いのかもですが、こちらにも出かける都合があったりすので
毎日水撒きが終わるのを待っているわけにはいきません^^;
質問なのですが、
マンションのベランダの非常口(蓋を開けるとはしごが出て、下階へ降りるタイプ)から水が漏れるのは普通なのですか?
音から判断して、上階の人は、バケツごとバシャーン!と撒いている感じではなくて
そこから汲み出して撒いているように思います。でも念入りに隅々まで撒いているのかも。
非常口の扉の造りが甘いのか、それとも非常口はそういう造りなのだから水撒きはすべきで無いのか…?
非常時のことを考えると、非常口の下に洗濯物を干すのもマズイかと思うんですが
いかんせんスペースが足りず、非常口の下にも干さざるを得ない環境です。
まずは管理人さんに相談を、と思っているのですが、一般的にはどうなのかなあ?と思い質問させていただきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水を撒くと、漏れます。
絶対に漏れない様にはしてません・・・。
外ですからね・・・。
ベランダに水を撒くほうが、完全に非常識です。
強気で管理会社に言いましょう。
回答ありがとうございました。
ベランダは水を撒かない方がいいというか、基本的に撒いたらダメな造りなのでしょうかね…。
丁寧ながらも、水漏れで大変困っている旨ビシッと管理会社に伝えました。
その後マンション内に「ベランダでの水撒きはやめましょう」的なお知らせが各戸に配布されて
一応、今の所は上階の方も水撒きを控えているようです。このまま止めてくれれば良いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベランダに排水口がない部屋
-
排水トラップからトカゲが侵入...
-
トイレから洗濯機の排水口へ逆流
-
芝の重さ
-
ユニットバスの床にあいた小さな穴
-
ベランダの水気を吸い取るいい...
-
賃貸マンションのベランダについて
-
マンションですが 上の階の足音...
-
大家さんへの挨拶について
-
上の階に住んでいる人が毎晩9時...
-
バスケの騒音について質問です...
-
上の階の足音、物を引きずる音...
-
県営住宅公社の人は、騒音を相...
-
マンションのベランダからのポ...
-
アパートでの水漏れについて
-
町内会への引越しのご挨拶
-
団地の人何で挨拶しないのかな...
-
近所で新築の家を建てているの...
-
賃貸マンションで夜中に上の人...
-
騒音 ストレス解消
おすすめ情報