
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
2~3L程度だし、すぐ拭いたのなら大丈夫だと思うよ。
床はザルじゃないんだから、こぼした水がそのまま下の階の天井へしたたるわけでもない。
木造アパートでも床下には数十センチのスペースもあるのが普通。
拭きとれなかった水は床材に吸収され、吸収しきれなかった分が下へ垂れて、柱や下階の天井へ落ちる。
落ちた水は天井材に吸収されて少し湿った状態になるがしばらくすれば乾く。
この寒い時期は暖房もかけているはずなので、暖かい乾燥した空気が天井付近に溜まっており、天井材の湿りはすぐに乾く。
こういう仕組みから、冒頭述べたとおり、少量ですぐ拭いたのであれば、下の階に漏水の被害は及んでいないはず。
No.5
- 回答日時:
階下の方へ確認された方が良いですね。
主様が女性の一人暮らしなどで直接出向く事が気が引けるなら管理会社通して確認されたら良いと思いますよ。
また階下へ水漏れさせてしまい、被害をあたえてしまった場合にはご加入されてる火災保険で対応となります。
階下の方の持ち物を破損させてしまった場合は、個人賠償責任。
床や壁や天井など破損させてしまった場合は借家人賠償責任です。
両方とも加入の火災保険についてるはずです。
まずは状況確認、あまり動揺せずに。
大丈夫ですよ。
No.4
- 回答日時:
下の階の方が居られたら確認して頂く事ですね。
居られなかったら大家さんに連絡しておきましょう。
2~3リットルならしみとか水滴も有るかも知れませんよ。
要は気持ちの問題ですよ大丈夫だったら良いね。

No.2
- 回答日時:
生活上日常的に起こりうることなので、そういう対策は施されているはずです。
漏水後すぐ拭いたとのことで、故意も過失も特に見当たりません。
こういうケースでもし下の階に漏ったとしてもそれは建物の構造上の欠陥で、大家・会社側の責任です。
なので、気にするほどのことではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
マンションの漏水・階下への影響について
その他(住宅・住まい)
-
アパートの2階で誤って水をこぼしてしまいました。
その他(住宅・住まい)
-
賃貸アパート、階下に大量水漏れをしてしまいました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
下の階への浸水
その他(住宅・住まい)
-
5
フローリング水浸し
一戸建て
-
6
マンションの洗面台でタオルを洗おうと思い、水を出しっぱなしにしたところ
その他(住宅・住まい)
-
7
フローリング風クッションフロア(?)が水浸しです(T_T)何か方法を教えてください!
その他(住宅・住まい)
-
8
マンションのトイレの床に水をこぼした、下階への影響を教えて下さい。
飲み物・水・お茶
-
9
賃貸のアパートのクッションフロアが水漏れでたわんでしまいました。直す方法はありますか?
その他(住宅・住まい)
-
10
マンションの水漏れ
その他(住宅・住まい)
-
11
マンションのトイレの床に水をこぼした、下階への影響
飲み物・水・お茶
-
12
フローリングの床に大量の水をこぼしてしまいました
その他(家事・生活情報)
-
13
洗面所の床が水漏れで大変!
その他(住宅・住まい)
-
14
洗濯機のホース?が外れて床が水浸しに・・・
その他(住宅・住まい)
-
15
マンション洗面所の水漏れ、階下への確認について
その他(住宅・住まい)
-
16
トイレに水が溢れました!!
分譲マンション
-
17
どのくらいの水の量でマンションの下の階に行きますか?
分譲マンション
-
18
階下に不注意で水漏れしてしまった後の対応
その他(住宅・住まい)
-
19
水漏れで下の階に被害
その他(法律)
-
20
マンションの階下への水漏れ
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートでの水漏れについて
-
戸建て一階キッチン天井ダウン...
-
階下への水漏れについて
-
下の階への浸水
-
エクセルで リンクが切れない状...
-
バスケの騒音について質問です...
-
県営住宅公社の人は、騒音を相...
-
母が上の騒音がうるさくて天井...
-
外構工事の職人さんへの気遣い
-
団地上階に毎日遊びに来る孫の...
-
長文 上階の掃除の音がうるさい
-
マンションのベランダからのポ...
-
毎晩清掃車が通る
-
毎晩毎晩上の階のおっさんが足...
-
重複順列の解き方が分かりません
-
排水トラップからトカゲが侵入...
-
上の階の足音、物を引きずる音...
-
超人口過密&騒音大国の日本でテ...
-
外国・アパートの騒音問題って...
-
社宅・集合住宅、挨拶しない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートでの水漏れについて
-
下の階への浸水
-
天井から音。漏水?結露?
-
賃貸の天井に穴を開けてしまい...
-
下の階に水漏れが…洗濯機の排水...
-
戸建て一階キッチン天井ダウン...
-
アパートの水漏れ
-
階下への水漏れについて
-
coop共済 たすけあい特約個人賠...
-
上の賃貸マンションより水漏れ...
-
先程の吹田の地震で風呂場のモ...
-
雨漏りの被害に肉体労働は保険...
-
バスケの騒音について質問です...
-
ベランダに排水口がない部屋
-
県営住宅公社の人は、騒音を相...
-
上の階の足音、物を引きずる音...
-
母が上の騒音がうるさくて天井...
-
外構工事の職人さんへの気遣い
-
マンションのベランダからのポ...
-
排水トラップからトカゲが侵入...
おすすめ情報