dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚の経営するマンションの2階に住んでいます。
真下は親戚の営業するお店の機械が設置されてるフロアです。

先月半ばに親戚から
「雨もれしている。何処か漏水してないか」
と電話を貰って、慌ててチェックしましたが、
ドコも水の出しっぱなしや漏水したあとがなく、
下のフロアに行ったら、
3箇所から合計10滴ほど水が落ちていました。

さんざん原因を考えて、
排水管のマンション全体定期調査が夏にあったので
その際に何か亀裂が入ったのかもと言い始め、
業者に来てもらうとか言い出したのも束の間、
私も家中チェックしてどうもその水漏れしている場所が
キッチンの冷蔵庫に当たる場所だったので、
チェックしたら、
直径10cmくらいの水たまりができていました。
使ってる冷蔵庫がもう15年選手なのもあり、
内部冷却水の漏水かもと思い、
綺麗に拭き掃除して報告したら、
業者を呼ぶのをやめて、
原因が私であるという事になりました。

最初は親戚も苦笑いしつつ、
毎日天井を拭いていましたが・・・・・

もうあれから結構経つのに、
未だに水漏れが続いています。
3箇所の10滴というレベルからは減って、
1箇所の3滴ほどが落ちてきていますが、
現在進行形です(さっきも見てきました・・・・)

いくらなんでも長すぎな気がして不安です。

冷蔵庫の水の異変は
この夏に冷蔵庫に保存したものの下が
濡れたりしてて不思議に思ってた程度で
まさか床にまで及んでいるとは思ってもいなくて。
こういう漏水は乾くまで時間掛かるのでしょうか・・・

親戚の機嫌も非常に悪いです。
場所が機械設置してるので、
天井を穴あけて処置、ということが出来ず、
もし修理なら私の部屋の床をひっぺがえさないと
出来ない感じです。
当方、在宅仕事なので物凄く困ります・・・・・・

この場合、どうしたものでしょうか。
是非アドバイスをお願いします。
ほとほと精神的に参っております・・・・

A 回答 (1件)

被害者に天井に穴を開けろはないと思います。



加害者と思われるあなたの床をめくるのが常識でしょうね。

マンションはコンクリートのはずですから、下からは見えないしね。
真上が原因の元とも限りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!