
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
知り合いの家で、据え付けの食器洗い機が水漏れしてフローリングにいつのまにか染み込み
木材が膨張して床が盛り上がってきて、最後には接着面が見えるくらい反り返ってしまったという事がありました。
築2年の立派なおうちでそれを見せて貰った時はもの悲しかったです…。
質問者さんはすぐにふき取っていらっしゃるみたいだし
上記はちょっとオーバーな例なのですが、しばらくは換気を良くしておくに超したことはないと思われます。
周辺に出来るだけ物を置かないで、梅雨がくる前の天気のいいうちに窓を開け放しておいてあげて下さい。
早く気付いて良かったですね…。
ご回答ありがとうございます。
フローリングにはまだこれといった変化は
見られないのですが、換気を良くして、
暫く様子を見ようと思っています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご自宅内では、これ以上する事は無いと思います。
6階と言うことなので、階下のお家にご迷惑をかけるかも解らないと事情を話しておきましょう。階下の天井にしみがついたりしなければ良いのですが。
家財保険や個人賠償責任保険に入っていると、自宅内、階下のお家に支障が出たときに保障が出る場合があります。
ご回答ありがとうございます。
マンション管理会社に連絡したところ、
通気性を良くしておき、さらに
床下にたまった水をできるだけタオルなどで
吸い取るようにとの指示を受けました。
(洗面所の点検口から確認したところ、床下に
1cmほどの水がたまっていました。)
階下の部屋の方に確認したところ、幸い被害は出ていないようなのですが、
もうしばらく様子を見ていこうと考えています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 洗濯水漏れについて 築50年の鉄筋のUR団地です。 50Lの容量で洗濯機を回していると水が流れていく 1 2023/02/03 16:22
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の防水パン 6 2023/07/27 13:23
- リフォーム・リノベーション 昨年の洪水で、床下(土)が今も乾かない。どうしたら良いでしょうか? 7 2022/04/22 23:25
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 一戸建て 先程洗濯機の排水の所から水が漏れており、ゆかが水浸しになってしまいました。カーペットがすぐ近くにあっ 5 2023/04/04 22:09
- リフォーム・リノベーション 洗濯機排水トラップ。 先日、脱衣所のリフォームが終わりました。 前は洗濯パンがあったのですが床のクロ 2 2022/08/19 12:27
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- その他(住宅・住まい) マンション上階からの水漏れ 相手保険会社にどこまで請求できる? 上階から水漏れ、クロスやフローリング 3 2023/04/11 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパートの2階で誤って水をこぼしてしまいました。
その他(住宅・住まい)
-
どのくらいの水の量でマンションの下の階に行きますか?
分譲マンション
-
2階でこぼした水の処理
その他(住宅・住まい)
-
-
4
マンションのトイレの床に水をこぼした、下階への影響
飲み物・水・お茶
-
5
賃貸マンションで、水2リットルほどフローリングにこぼしました。 30分以内には拭き取ったので、大丈夫
その他(住宅・住まい)
-
6
マンションのトイレの床に水をこぼした、下階への影響を教えて下さい。
飲み物・水・お茶
-
7
マンションの漏水・階下への影響について
その他(住宅・住まい)
-
8
アパートでの水漏れについて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
洗面所を水浸しにしてしまった!
一戸建て
-
10
賃貸アパート、階下に大量水漏れをしてしまいました
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
フローリング風クッションフロア(?)が水浸しです(T_T)何か方法を教えてください!
その他(住宅・住まい)
-
12
下の階への浸水
その他(住宅・住まい)
-
13
マンションの水漏れ
その他(住宅・住まい)
-
14
賃貸マンションの水漏れについて質問です。 賃貸マンション、RC鉄筋コンクリート、三階の部屋に住んでま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
マンションの洗面台でタオルを洗おうと思い、水を出しっぱなしにしたところ
その他(住宅・住まい)
-
16
脱衣所の床下(ベタ基礎)が水浸しに。。。
一戸建て
-
17
水漏れのお詫びに伺っても、階下の方に会えません
その他(住宅・住まい)
-
18
賃貸のアパートのクッションフロアが水漏れでたわんでしまいました。直す方法はありますか?
その他(住宅・住まい)
-
19
マンション洗面所の水漏れ、階下への確認について
その他(住宅・住まい)
-
20
トイレに水が溢れました!!
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
町内班長の挨拶
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
ベランダにすのこを置く場合、...
-
”会議がありよる”???
-
「~という感じ」「~といった...
-
「潸々」とは雨のどういう降る...
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
春になるとムラムラ増すよね?...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
4キロって歩くと何分かかります...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
町内班長の挨拶
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「大粒の雪」って表現は、正し...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
じゃがいもの植え付け後に雪が...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~という感じ」「~といった...
-
「向う」の送り仮名について
-
絶縁 溶接用手袋
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
拘らず・関わらず??
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
おすすめ情報