dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

accessのmdbファイルを開いた際、2つ以上のフォームを自動的に開きたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

下記でよいのか自信が無いが、


フォーム2,フォーム3の2つのフォームがあるとします。
メニューの
ツールー起動時の設定
フォーム/ページの表示欄に
フォーム2
OK
----
フォーム2
をデザインモードで開き、
フォームで右クリック
イベントのビルドを選び
Private Sub Form_Open(・・・)
Docmd.OpenForm "フォーム3"
End Sub
を貼り付ける(入れる)。
ーーー
そのmdbを開くと、
フォーム2,
フォーム3
が出るが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記の方法でできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/07 22:17

"AutoExec" という名前を付けてマクロを作成する



って、言うのが手は、あるけど?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A