dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行にいくとお土産にタバコを免税価格で買ってきますよね!
最近知ったのですが、いくら免税価格とはいえ国によって免税価格が違うのですね!イギリスの空港でたばこを買おうと思ったら日本の国内で普通に買うのと同じような金額になっているのにびっくりしました。

そこでどなたか国別のたばこの免税価格の情報しってますか?
今回はトルコ(イスタンブール)に行くのですが、成田空港で買ったほうのとどっちがいいのか参考までに教えてください。
ちなみにたばこはマイルドセブンです。

A 回答 (4件)

問題は値段より先にイスタンブールの空港でマイルドセブンが売っているかどうかです。


申し訳ないのですが、あいにくイスタンブールでマイルドセブンを買おうとしたことが無いので、実際にあるかどうかはわかりませんが、日本のタバコが世界中の空港で売られているわけではありません。
アジアやアメリカの日本人の多い空港などでは売られていますが、それも現地生産のもので、少し味が違ったりします。
当てにして行くと買えない場合もありますし、航空会社もすべての航空会社がマイルドセブンを搭載しているわけではありません。
基本的に成田で買うのが無難だと思いますが…

ちなみにレートの問題等があって一概には言えないのですが、私の経験から言うと、成田より安かったのはソウルでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りですよね!
それも知りたかったです!(空港でマイルドセブンがあるか)

去年中国に行ったときは、成田と同じくらいだったと思います。
値段も問題ですが、去年中国の空港で買ってきた、たばこは片面に中国の観光地の写真が印刷してあって、いかにもって感じでよかったので・・・

うーー荷物にはなりますが、成田で買うのが無難のようですね・・・

ありがとうございます!
検討します・・・

お礼日時:2003/01/17 23:24

#3のものです。


ちょっと投げやりだったので、責任を感じて・・・。
仕事の絡みでウズベキスタン航空に詳しい人に聞いてみました。
行き(日本→ウズベキスタン)のフライトには免税のタバコはあるそうですが、帰りのフライトには無いそうです。(ウズベキには免税としてのタバコのストックが少ないからでしょうか・・・??)
また、銘柄は何があるかは確認できませんでした。「一般的な洋モク」といっていましたが・・・値段も分かりませんでした。
ただ、「いつもストックある訳では無いし、あまり期待しない方がいいですよ」とはっきり言われました。
確実なのは日本で買っていかれることですね(^^)

こちらでいかがでしょうか(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざありがとうございます。
やはり成田でかうのが無難ですね・・・

イスタンブールの写真が貼っているマイルドセブンがあったらいいななんて思ってましが難しそうです。

お礼日時:2003/01/21 22:59

機内で買うことを前提に・・・。


いっそ、航空会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか?日本にオフィスもあることですし・・・。

参考URL:http://www.arukikata.co.jp/airline/HY2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい提案ですね
早速電話してみました。
「わからなーい、たぶんないですよ」との回答でした。
よって、荷物になりますが、成田で買って行こうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/20 17:17

直接の回答になりませんが、ANAの機内でマイルド7を買いましたが「¥1500」だったと思います。

その際、旅行先で貰っていた現地のお土産袋に入れかえました。これってセコイです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
帰りの飛行機で買うのが一番いいですよね!

ちなみにJALはマイルドセブンは置いてませんでした。
今回はウズベキスタン航空なので置いてないでしょうね。

それと、セコクないです。賢いですよ!

お礼日時:2003/01/17 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!