dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本からイギリス・ロンドンまで
朝7時から飛行機のったら
何時につきますか?

A 回答 (5件)

No.2 です。

単純なご質問のようでいて、お答えするのはたいへん難しいご質問ですね。

いろいろな場合があり、それぞれで回答が違ってくるのです。

1) まず、日本と言っても、成田からなのか、羽田からなのか、で違います。
2) 航空会社によっても違います。ブリティッシュ・エアウェイズ、日本航空、全日空、ヴァージン・アトランティック航空、アエロフロート・ロシア航空。
3) 直行便か乗換便(経由便)にもよります。
4) 「何時につきますか?」ですが、ロンドン時間なのか、日本時間なのか。基本は航空機の発着地での時刻で示しますので、成田で朝7時に乗っても、普通は、ロンドンに英国時間の何時に着くかというご質問になってしまいます。この場合、時期によりますが、現地でサマータイムを採用していれば、到着時刻はそれにより違います。
5)所要時間は機材(航空機の種類)により違いますので、どの会社のどの便に乗り、その機材が何かで変わってきます。航路にもよります。
6) 朝7時の日本発の便は無いので、朝7時以降で最も早い便に乗ると仮定することになります。

いかがですか? 
朝7時以降での最短所要時間だけのご質問なら、サマータイムも航空会社にもよらずに、平均「約12時間半」と答えられるのです。
後は時差で計算するしかありません。

一般には、最短時間で、料金が最も安い便を探す人が多いですね。
    • good
    • 0

再びNo.1。

 成田発の国際線で一番早く出発するのは07:40。 羽田発も07:00発はないが、一番近いのが07:20発台北行きのCI0223便。 これだと搭乗時間は7時少し前ゆえ、質問者の条件に一番近い。 この便で台北着が10:08。 ロンドン行の便は次の日の00:20発のKLM808でアムステルダムまで行き(着06:55)、ロンドン行KL1011(発11:40、着12:05)が一番早い。 よってかかる時間は約38時間。 地方空港で7時発の便があるなら、上海や仁川経由でもっと早く着く便があるかも。 
    • good
    • 0

>朝7時から飛行機のったら何時につきますか?



 日本を7:00に出発したら、飛行時間を12時間半とするとロンドン着の時間は次の通りです。

ロンドン着は現地時間で同日の10:30。その時の日本の時間は同日の19:30。
ただし、サマータイム期間中は同日の11:30。その時の日本時間は、日本にはサマータイム制が無いので同日の19:30。

 2015年のサマータイムは3月29日(日)の1:00(GMT=グリニッジ標準時間) から10月25日(日)の2:00 (BST=イギリスのサマータイムの時の時間)までです。
    • good
    • 0

ご参考。

約12時間半。

http://www.airlineguide.jp/flight-time/lhr/
    • good
    • 0

日本からロンドンまでの直行便は成田か羽田からしかないが、いずれの空港からも朝7時発ロンドン行のフライトはない。

 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!