
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Thisworkbookモジュールに
Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean)
Application.OnTime Now, "STAMP"
End Sub
標準モジュールに
Sub STAMP()
With ActiveSheet.Shapes.AddTextbox(msoTextOrientationHorizontal, 50, 50, 50, 50)
.Fill.Visible = msoFalse
.Line.Visible = msoFalse
With .TextFrame
.Characters.Font.Name = "MS UI Gothic"
.Characters.Font.Size = 48
.Characters.Font.ColorIndex = 8
.AutoSize = True
.Characters.Text = "プリント済"
End With
End With
End Sub
ではどうでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
教えていただいた通りにやってみましたが、
印刷する際
Thisworkbookモジュールの
Private Sub Workbook_BeforePrint(Cancel As Boolean)
にエラーが出て印刷できません。
どうしたらよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Excel(エクセル) セルによって印刷するシートを変える方法 EXCEL-VBA 2 2022/08/01 20:48
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Excel(エクセル) 【Excel】複数シートがあるエクセルデータで片面印刷と両面印刷設定がシートごとに入 1 2023/03/10 15:25
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel VBA の印刷後の判定
Excel(エクセル)
-
EXCEL VBA 印刷プレビューダイアログのボタン操作を判定したい
Visual Basic(VBA)
-
VBA ユーザーフォームのChangeイベントを停止したい
Access(アクセス)
-
-
4
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
イベントプロシージャ 印刷が終わったあと…
Visual Basic(VBA)
-
6
XL:BeforeDoubleClickが動かない
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
シートが保護されている状態で...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
VBAマクロでシートコピーした新...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
シート保護のパスワードは・・・
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
別のシートから値を取得するとき
-
『実行時エラー'1001': 'Range...
-
ExcelVBAから,引数を渡してVBs...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
VBA 指定した回数分、別シート...
-
ExcelVBA:複数の特定のグラフ...
-
シート名をフォルダ名に変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
シートが保護されている状態で...
-
【VBA】特定の文字で改行(次の...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
おすすめ情報