
今までは、デジカメ写真のアルバム管理用として、蔵衛門を使っていましたが、それが完全に廃版になり、その代わりにデジブックと称したものが売りに出されています。
そのデジブックは会員制(毎年会費が必要?)になっており、写真データをオンラインでメーカーに預ける方式のようで、蔵衛門のように自分のパソコン内部で管理する方法とは違うようです。
蔵衛門は廃版に伴い、サポートも完全に打ち切られるとのことなので、大量の写真管理を維持していくことが、不安になってきました。
そこで、蔵衛門に代わる機能を持つもので、XPでもVistaでも使えるソフトがあったらお教え下さい。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Adobeを買う前に比較したのがイーフロンティアで
http://www.e-frontier.co.jp/product/graphic.html …
最後はPhotoshopへの親和性でやめました。
それと画像ソフトのおまけで写真管理ソフトが付いてくることが多くて、先に紹介したPhotoshopエレメンツやUlead PhotoImpactにも付属しています。
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …
PhotoImpactはMediaOneという付属ソフトがアルバムで、私はもっぱらコラージュにしか使わないので、詳細は不明です。
Photoshopエレメンツは
http://review.ascii24.com/db/review/soft/imagema …
これが合体しました、私はLightRoomの前はこれでした。
体験版(アルバムだけの)
http://www.adobe.com/jp/products/photoshopalbum/ …
ありがとうございました。紹介頂いたサイトはすべて確認をさせて頂きましたが、こちらの見方が悪いせいか、詳細の仕様がつかめないものがあり、選択ができませんでした。
No.5
- 回答日時:
ViXでどうでしょ?
フリーウエアーですよ。
窓の杜のViX紹介文
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
ViXのサイト
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
自分は画像をパソコン内においてるんで、bonzinさんの使用用途に合うかわかりませんけど。
ありがとうございます。
長期に確実に保存するには、ちょっとフリーウェアに抵抗がありますね。いろんなフリーウェアも安全に使わせてもらっていて、こんなことを言うのも変ですが。
参考にさせて頂きます。

No.4
- 回答日時:
マイクロソフト純正のWindows Live フォト ギャラリーはどうでしょう
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
http://go.windowslive.jp/guide/digicame/step1.html
ほかはGoogle社のpicasaが有名です
http://picasa.google.com/
この回答への補足
ありがとうございます。
「Windows Live フォト ギャラリー」は、Vista専用でしょうか。私のXPでは出てきませんでしたが。それをお教え下さい。
後者のpicasaをダウンロードしてみましたが、すごい機能ですね。これは画面に写真を整列させるだけで、蔵衛門のようなアルバム機能は無いのでしょうか。
ネットで共有できる機能もあるらしいですので、あえてアルバム管理は必要ないという考えが普通なのでしょうか。その辺のことも教えて頂けると助かりますが。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
単なる管理ソフト&ビューワでアルバム作成を求めないのであれば、
例えば以下のようなソフトでいかがでしょうか。
Faststone Image Viewer
http://www.faststone.org/
海外のソフト(フリー)ですが、
フリーとは思えないほど多機能で美しく使いやすいソフトです。
一度読んだものは、高速閲覧可能です。
English Versionをダウンロード・インストールした上で、
下記の日本語化パッチでメニューを日本語に。
(Ver3.60 0917を使用)
http://hibiheion.seesaa.net/category/1140609-1.h …
参考:機能紹介(日本語)
http://freesoftdownload.1-yo.com/image-editor/fa …

No.1
- 回答日時:
蔵衛門はフィリップができることで興味を持ちましたが、廃版になりましたね。
私自身はAdobe Photoshop LightRoomで写真の管理をしています。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightr …
完全に使いこなしている訳ではないので、体験版などで確認して、使えそうなら。
以前はPhotoshop Albumを使っており、現在はPhotoshopエレメンツに統合されていますから、エレメンツという選択肢もあります。
早速のご教示をありがとうございました。
拝見しましたが、ちょっとお高いですね。他になければ仕方ありませんが…。
取り急ぎお礼申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ 写真の管理について質問です。 今携帯で写真の管理はすべてGoogleフォトを使っています。 しかし、 3 2022/09/20 16:28
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は正 3 2022/11/12 09:56
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は正 3 2022/11/11 19:57
- 政治 日本にも内務省を作るべきではないでしょうか? もちろん、戦前の内務省を丸ごと復活させるという意味では 2 2022/10/31 12:56
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は純 1 2022/11/07 17:55
- 政治 警察庁と防衛省を統合し、「国家安全保障省」を作るのはどうでしょうか? 皆さんご存知の通り、自衛隊は純 1 2022/11/07 22:23
- その他(Microsoft Office) Microsoft365で写真をアルバム管理・共有する方法。 1 2023/04/30 08:40
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- 政治 自衛隊の任期制自衛官(自衛官候補生)という制度は廃止すべきではないでしょうか? 自衛隊に任期制がある 3 2022/11/13 22:26
- Android(アンドロイド) 誰か助けてください! スマホをXperia XZ2から10ivにしました。 XZ2ではカメラで写真を 6 2023/08/21 23:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の表紙と背景を自動認識し、...
-
CD-ROMを入れたら自動的に中の...
-
自然な手振れを「追加」できる...
-
ニコンD7100でテザー撮影をした...
-
デジカメNinjaをはじめて...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
Windows98で使える画像加工のフ...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
アルバムからスキャンした写真...
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows Media Player で コー...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
動画ファイルのアイコンについて
-
動画を最後のコマで止めたい【p...
-
Cupture Oneのカタログデータを...
-
ゆっくりムービーメーカー mp4 ...
-
iPhone→ PC取り込んだHDR動画が...
-
zipのまま再生するソフト
-
USBメモリー内にある動画をテレ...
-
AviUtlの拡張編集で動画の再生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
DVD-RWを、パソコンでファイナ...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
小型カメラで黒色が青くなるの...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
アルバムからスキャンした写真...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
A4用紙に写真数枚を自由にレイ...
-
ニコンD7100でテザー撮影をした...
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
スライドショーを作成し、CD(D...
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
カラーグレーディングにたけて...
-
Windows98で使える画像加工のフ...
-
写真の一部の明るさを変えるフ...
-
写真印刷時に撮影時刻を入れたい。
-
面積計算ソフトについて
-
デジカメ撮影で光って写ってし...
-
CD-ROMを入れたら自動的に中の...
おすすめ情報