dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去質問を見ましたがわかりません。
ワードやエクセルをPDF出力したものはきれいではありません。
ネット等でPDFを印刷するときれいです(文字がつぶれたりしていない)何か設定があるのでしょうか。acrobat3ですがメニューを見てもわかりません。AUTOCADで印刷をPDFデバイスに設定してできたPDFは印刷するとマルでもガタガタで文字も汚くなります。ネットでダウンロードした図等は印刷するときれいなマルや文字になるのですが
なにかやり方があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは



Acrobat3がどの程度の機能だったか記憶していませんが、マルは図形のマルでしょうか、文字の「○」などでしょうか?
(ANo1様のおっしゃるように、昔はDistillerを使っていた記憶があるなぁ)

図形のマルの場合は、ANo2様の回答の通り、解像度の問題だと思われます。多分、Acrobat3でも解像度の設定はあるはずと思うのですが・・・

対象が文字の場合は、通常は文字コードだけを埋め込んでフォント自体はプリンタが持っているフォントを代用する場合が多いですが、このへんの指定ができていない場合は、お粗末な文字になることがあります。

特殊フォントを使用している場合などで代替したくない(できない)場合などは、PDF内にフォントを埋め込む設定をしておくことで、望み通りのフォントで印刷できるようになります。
(フォントを埋め込むのでファイルサイズは大きくなりますが)

特に、フォントを厳密に指定する必要がない場合は、代替フォント(プリンタのフォント)を利用する方が、軽量化できるので簡便です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
LTなどの図形のマルです。
文字もにじんでいます。
200KBぐらいですが汚いです。
一方ネットでダウンしたものは70KBぐらいでもきれいに
印刷されます。
いろいろ研究します。

お礼日時:2008/11/14 20:07

Acrobatを知らないので、的をはずしてるとは思いますが・・・。



http://www.jsce.society-service.net/pdf/pdfwin5. …

↑のバージョン5の解説では、「解像度」の設定ができるようですね。バージョン3では、その辺の機能が未搭載なのかもしれませんね。

最新バージョンが8とか9とかになっている現在、3は余りにも古すぎるのかも。
(私はフリーの「瞬簡PDF Zero」を使っていますが、これでさえ、72から600dpiまで解像度が4段階で選べます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
瞬簡PDF Zeroを検討してみます。

お礼日時:2008/11/14 20:02

4.0までは


PDFwriterかなり雑
Distiller精密だったかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Distiller って postscript出力でワードやLTでできるのでしょうか?調べてみます。

お礼日時:2008/11/14 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!