
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『ずぶぬれの らがーはしるを みらいにむける ものみなはしる』
「奔る」は「はしる」と読みますが、意味は「勢いよく走る」ということです。雨の中、ラグビーの試合をラグビー場のスタンドから見ている状況だと思います。一生懸命に全力で試合に臨んでいる姿を見て、ラグビーに限らず、何かを成し遂げようという気概をもって未来に向けて頑張っている人はみな同じように全力で走っているようなものだ(し、またそうであらねばならない)ということを言いたいのだと思いますし、そのように解釈できました。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/13 20:09
ご回答ありがとうございます!!
すごく詳しいお返事でとても分かりやすいです。
やはりラグビー選手と未来に向けて頑張ってる人を
重ねてるようですね!!
またそれが塚本邦雄さんの願いだということも
新しく分かりました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
jo-zenです。
先の回答に脱字がありましたので訂正します。『ずぶぬれの らがーはしるを みおろせり みらいにむける ものみなはしる』
が正しいですね。失礼しました。
「奔る」⇒「走る」という使い方なども含めて、大変すばらしい作品だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「見損なう」の使い方
-
中国人ですが、か行の発音につ...
-
2000年代後半といえばいつだと...
-
一番的確な言葉
-
あえて評価を満点にしない理由
-
日本語になってない会話
-
「読み解ける、読み解けない」...
-
あなたは「町」と「街」を明確...
-
いろは歌について
-
これは正しい書き方か? 「やむ...
-
成功 反対 失敗 挑戦 勝利 敗北...
-
漢字の音読みには、呉音がある...
-
漢字について教えてください!
-
血を流すリンゴ
-
歯を見せて悔しがる表現
-
奏という漢字について教えてく...
-
「くたびれる」というのは方言...
-
最近、「齢」の代わり「個」を...
-
ツイッター(X)
-
「横島」って苗字の人って嫌で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロレスラーみたいな体型って...
-
塚本邦雄 『ずぶ濡れのラガ...
-
「水中の格闘技」地上波で水球...
-
スポーツで県大会優勝ってすご...
-
あなたが見た夢で 一番印象に残...
-
フランスの国技ってなんですか
-
ラグビーを辞めたいです。 甘え...
-
ラグビー選手は総入歯?
-
大阪でラグビー用品を多く扱う...
-
大学の部活は初心者お断り・・?
-
ジャージとウインドブレーカー...
-
柔道部がヤキソバ!?
-
ワールドインユニオンとジュピター
-
ラグビーでペナルティをとった...
-
ロンドン市内のラグビー用品シ...
-
ラグビー部の身体能力は異常じ...
-
皆さんは、しまった〜と思った...
-
動けるデブになるために
-
ラグビーの笛の音色はなぜ変わる?
-
球技場から近くの家に球技場か...
おすすめ情報