dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんは肉じゃがを作る時
牛肉を使いますか?豚肉を使いますか?
私の所は豚肉なんです。
これがけっこうおいしいんですよ。

A 回答 (15件中1~10件)

豚肉に一票。


・同じコストをかける場合牛肉だと野菜料理になってしまいますが豚肉なら肉料理になり得る。
・安い牛肉は臭みがあるし食感もパサパサな感じだけど豚肉は元々安いので牛肉に比較すれば肉質が上。
・仮に大金持ちで上等な牛肉を使って良いとしても、それならすき焼きにしたい。
など等の理由から主に豚肉ですがたまに安くて良い牛肉があったときは牛肉も使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:14

よく、関東は豚、関西は牛、といいますよね。



我が家は、牛です。関西の血は全く入っていない東京人なのに。
母方の祖母の代から「肉じゃがは牛」と決まっていたようで、
家では豚の肉じゃがは、出されたことも作ったこともないです。
牛で作る、というと、よく「関西のご出身?」なんて、
母も聞かれるらしいですが。

でも、どっちも美味しいと思います、それぞれに。
食べた感じでは、牛の方がサッパリ・スッキリ、
豚は出汁がきいてこってりした感じがしました。
お店や家庭によっても違うと思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:13

牛!糸コン入れるとおいし~YO。

(関西で~す。)ずーと前にお弁当に豚で作って入れました、その時は絹さやを彩りに入れました。あっさりして、豚(で作っても)もおいしいと思いました。・・・そう言えば牛で作った(普通の)肉じゃがはお弁当に入れた事無いな~!ちなみに“ツナじゃが”もおいしいですYO(娘には不評ですが・・)~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:12

わたしも回答させてもらってよろしいでしょうか?


我が家では昔から牛肉です。
でも、豚を食べておられる方も結構いるんですね。
今度試しにやってみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:12

関西在住です。


牛肉ですよ。

でもたまに豚バラで作ることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:12

肉じゃがといわれれば普通は牛肉を使いますね。


関東は豚肉を使うとききます。関西から関東に
引越した知り合いが、肉といえば牛だろ!と
言っていましたw

豚肉でもおいしいと思いますよ。
どちらでもいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:11

牛肉がある時は牛肉を、豚肉がある時は豚肉を使います。


どちらも美味しいです。

でも牛肉を使う場合のほうが多いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:11

豚肉です。


私が子供のころは、鯨が今よりはるかに安かったので、母はよく鯨で肉じゃが作ってました。
結構、美味しかったですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:10

モ~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:10

 鯨はダメ・・・?



 ジャガイモはあまり食べずに玉葱だけ食うけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/11/21 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!