

FTPソフトとしてFFFTPを利用しています。
ダイヤルアップにて接続後、以下のような表示になりログインできません。
他のFTPソフトを使用してもだめでした。
別の方(業者)が同じように試した所、問題なく利用出来る。との事です。
設定等もその業者と同じにしたのでいいはずなのですが・・・
何が原因なのか全くわかりません。分かる方、助言をお願い致します。
-------------------------------------
ホスト ftp.*****.jp を探しています。
ホスト ftp.*****.jp (***.***.***.*** (21)) に接続しています。
接続しました。
220 ProFTPD 1.2.2rc1 Server (ProFTPD) [***.***.***.***]
>USER *********
331 Password required for *********.
>PASS [xxxxxx]
230-
**************** Site Administrator FTP instructions ****************
This session begins in your user home directory at /users/*********
受信はタイムアウトで失敗しました。
接続が切断されました。
ログインできません。
-------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- サーバー FFFTPで特定サイトだけUploadできない 4 2022/08/27 14:53
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- C言語・C++・C# TCP/IP通信時のサーバーからの受信 2 2022/11/23 09:11
- サーバー NASの利用経験多い方教えてください! 1 2022/03/24 19:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社PCのメールが更新されない
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
teratermでLinuxに接続できません
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
Windows10から11に更新しました...
-
「TeamViewer」というソフトを...
-
CrystalDiskInfoで表示されない...
-
マイメニューってなんですか?
-
chromeリモートデスクトップで...
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
リアルアーケードpro V HAYABUS...
-
1台のHDDを2台PCにて共有使用...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
bebirdというイヤースコープを...
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
電気工事士 電線の接続で直接...
-
wifi接続がオープンになっています
-
間隙級数(lacunary series)とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社PCのメールが更新されない
-
スーパーセキュリティZEROで下...
-
先日からDigiBestTVで「デバイ...
-
teratermでLinuxに接続できません
-
ORCADでのページ追加のやり方
-
マイメニューってなんですか?
-
Cyberduckでエラーが出てしまう
-
特定のサーバーにだけFTP接...
-
Windows10から11に更新しました...
-
Win11でブラウザでのネットブラ...
-
ダイアルQ2監視ソフト
-
Power2Go ディスクの...
-
Firefoxのグーグル検索で表示さ...
-
μTorrentでの特定者の接続拒否...
-
「1170: 接続元URLが許可されて...
-
勝手にインターネットに接続
-
サイボウズのリモートアクセス...
-
マイナポータル
-
Microsoftアカウントのサインイ...
-
Google Chrome(Kinza 3.5.0)...
おすすめ情報