重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 PS3をインターネットに接続するべく、何度も試みてみましたが結局つながりませんでした。
同じような質問もあり、そちらを参考にもしてみましたがどうしてもダメだったので質問します。
どうかご回答願います。

 接続テストをすると結果は「サーバとの通信に失敗しました。DNSエラーです」となってしまいます。
 
 ソニーのサポートセンターに問い合わせたところ、
モデムの初期設定をしてみれば、とのことでやってみましたがダメでした。
さらに、一度モデムを切り、時間を置いてから再度つなげてみてはとのことでしたがそれでも状況は変わりませんでした。
 
 接続環境は以下の通りです。
・接続方法…無線LAN
・モデム…WARPSTARΣ(ルータ機能付き)
      パソコン2台は無線でちゃんとつながっています
・回線の種類…ADSL
 
 〈設定内容〉
インターネット接続…有効
接続方法…無線
アドレス設定…自動取得
MTU…自動
プロキシサーバー…使用しない
UPnP…なし   

IPアドレスの取得には成功します。
他に必要な情報があれば言ってください。
どこに問題があるのでしょうか?回答お願いします。

A 回答 (5件)

#1です。



あと考えられるのは、WARPSTARの方で、無線LANの接続制限で、
物理(MAC)アドレスの設定があるかもしれません。MACアドレス
制限をかけているようであれば、PS3のMACアドレスをWARPSTAR
に登録してやる必要があります。

蛇足ですが、WEPは使わない方が賢明です。最近とみにその脆弱性が
指摘されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
MACアドレス制限、調べてみます。
都合のため少し時間がかかるかもしれませんが、
結果がでたら補足として報告させていて頂きたいと思います。

それから、アドバイスありがとうございます。
とてもありがたいです。是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/11/20 17:03

ルーターの設定の暗号化の所で引っかかってるんじゃ?


以前私はそれで同じ症状になってました。。
WEPとかにするとつながりました^^
URLを参考にしてみてください。

参考URL:http://www.jp.playstation.com/support/qa-725.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
WEPキー、再度確認してみて接続テストしてみました。
でも残念ながら状況は変わりませんでした。
同じ症状でも原因は様々なのですね(汗

お礼日時:2008/11/18 23:24

パソコン2台がきちんと無線で接続されているとして、Windowsですよね?



スタートメニュー→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト

を選択。(たぶん黒バックの画面)が表示されたら、

ipconfig /all

と入力し、エンターキーを押す。たぶん、

Wiress Network ... 接続

等と表示されている部分があるので、そこに含まれている

Default Gateway

等の数値を参考にしてください。

※そこの数値を別にこちらに記載しないでも大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で確認することができました。
手動でPS3に入れてみたのですが、
残念ながらつながりませんでした。
せっかく教えていただいたのに何だか申し訳ないです(汗

お礼日時:2008/11/18 23:17

#1です。

デフォルトルートがないとすると、自動での取得に失敗している
ようです。確実なのは、全て手動で設定してやることでしょうね。
デフォルトルートは、そのルータのアドレスを入れてやれば大丈夫でしょ
う。

おそらく、ルータの方でDNSサービスがうまくいっていないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全て手動で設定するとの事ですが、ルータのアドレスとは
どこを見ればわかるのでしょうか?
全く無知なものですみません。

お礼日時:2008/11/17 16:06

PS3のネットワーク設定で、DNSを自動ではなく手動で設定してやって


ください。プロバイダから、アドレスの提供があるはずです。また、
UPnPはありにする必要があるのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今、手動で設定し、UPnPもありにしましたが
結果は変わりませんでした。

パソコンの状況を確認すると、『デフォルトルータ』の項目が無く、『プライマリDNS』『セカンダリDNS』の欄は
空欄になっていました。PS3の設定では、自動で設定した時に
表示されたものを手動で入れました。

この点も何か関係あるのでしょうか?

補足日時:2008/11/15 16:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!