
PS3をインターネットに接続するべく、何度も試みてみましたが結局つながりませんでした。
同じような質問もあり、そちらを参考にもしてみましたがどうしてもダメだったので質問します。
どうかご回答願います。
接続テストをすると結果は「サーバとの通信に失敗しました。DNSエラーです」となってしまいます。
ソニーのサポートセンターに問い合わせたところ、
モデムの初期設定をしてみれば、とのことでやってみましたがダメでした。
さらに、一度モデムを切り、時間を置いてから再度つなげてみてはとのことでしたがそれでも状況は変わりませんでした。
接続環境は以下の通りです。
・接続方法…無線LAN
・モデム…WARPSTARΣ(ルータ機能付き)
パソコン2台は無線でちゃんとつながっています
・回線の種類…ADSL
〈設定内容〉
インターネット接続…有効
接続方法…無線
アドレス設定…自動取得
MTU…自動
プロキシサーバー…使用しない
UPnP…なし
IPアドレスの取得には成功します。
他に必要な情報があれば言ってください。
どこに問題があるのでしょうか?回答お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#1です。
あと考えられるのは、WARPSTARの方で、無線LANの接続制限で、
物理(MAC)アドレスの設定があるかもしれません。MACアドレス
制限をかけているようであれば、PS3のMACアドレスをWARPSTAR
に登録してやる必要があります。
蛇足ですが、WEPは使わない方が賢明です。最近とみにその脆弱性が
指摘されています。
回答ありがとうございます。
MACアドレス制限、調べてみます。
都合のため少し時間がかかるかもしれませんが、
結果がでたら補足として報告させていて頂きたいと思います。
それから、アドバイスありがとうございます。
とてもありがたいです。是非参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
ルーターの設定の暗号化の所で引っかかってるんじゃ?
以前私はそれで同じ症状になってました。。
WEPとかにするとつながりました^^
URLを参考にしてみてください。
参考URL:http://www.jp.playstation.com/support/qa-725.html
回答ありがとうございます。
WEPキー、再度確認してみて接続テストしてみました。
でも残念ながら状況は変わりませんでした。
同じ症状でも原因は様々なのですね(汗
No.3
- 回答日時:
パソコン2台がきちんと無線で接続されているとして、Windowsですよね?
スタートメニュー→プログラム→アクセサリ→コマンドプロンプト
を選択。(たぶん黒バックの画面)が表示されたら、
ipconfig /all
と入力し、エンターキーを押す。たぶん、
Wiress Network ... 接続
等と表示されている部分があるので、そこに含まれている
Default Gateway
等の数値を参考にしてください。
※そこの数値を別にこちらに記載しないでも大丈夫です
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で確認することができました。
手動でPS3に入れてみたのですが、
残念ながらつながりませんでした。
せっかく教えていただいたのに何だか申し訳ないです(汗
No.1
- 回答日時:
PS3のネットワーク設定で、DNSを自動ではなく手動で設定してやって
ください。プロバイダから、アドレスの提供があるはずです。また、
UPnPはありにする必要があるのではないでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
今、手動で設定し、UPnPもありにしましたが
結果は変わりませんでした。
パソコンの状況を確認すると、『デフォルトルータ』の項目が無く、『プライマリDNS』『セカンダリDNS』の欄は
空欄になっていました。PS3の設定では、自動で設定した時に
表示されたものを手動で入れました。
この点も何か関係あるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子機の選択
-
パソコンがインターネットに有...
-
PSP3000を購入しました。一...
-
PSPで無線LANに接続できません
-
東京の地上波テレビ番組を他地...
-
街中のWi-Fiスポットについて
-
息子以外は、皆んなwifiが繋が...
-
無線LAN設定後PCを再起動すると...
-
ブラビアが無線LANでネット接続...
-
スマホとPCの接続の問題
-
フレッツスポット 西日本
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
エコール・ド・パリ
-
エッジを使用してインターネッ...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
インターネットに接続できない
-
アドレスの意味
-
pc9821とノートパソコンTAを...
-
メールくらいしか使わないんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
無線LANは構築されているのに、...
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
無線LANのANY接続について教...
-
インターネットに接続させたく...
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
調達したノートPCをインター...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
無線LANから有線LANへの...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
ダイヤルアップネットワークの...
-
夫の車を普段使っているのです...
おすすめ情報