人生のプチ美学を教えてください!!

現在バンドをやってるんですけど、
MTRで曲を録ってミキシングしてマスタリングだけ
お金を払ってプロの人にやってもらおうと
思ってるんですけど、これだけで
市販のCDと変わらない位になるのでしょうか?
一応オリジナル楽曲なんで売りたいなと思ってるんです。

後これはついでなんですが
MTRはZOOMのHD8CDを買いたいなと思ってるんですけど
どうなんでしょうか?
ドラムの打ち込みの音とかは奇麗なんでしょうか?

最初の質問だけでも回答お願いします。

A 回答 (2件)

完全アマチュアで、録音からCD製作までの経験はある者です。


ほとんどCD-Rの手作り製品ですが、マスター起こしてプレスしたこともあることはあります(もちろん予定通り大赤字でしたが(^^ゞ)

というところで、予算もあるでしょうから、難しい所ではありますが…

ある程度、録音の経験やノウハウを持っているメンバーか知り合いが居てれば、ちょっとは話は別ですが、まず「そこそこ売り物にできそな品質のCDを作りたい」ということがメインなら、録音段階からプロに録って貰う方が圧倒的に良いことは良いです。

『音の荒さも味のうち』な、ライブ会場等で投げ売り(投げ配り)する自己プロモ用のCDくらいなら、最後だけプロに調整して貰うのもこれは有りですが、プレス版作るのに耐えられるくらいの音の品質を狙いたいなら、何よりもある程度ちゃんとした録音環境(スタジオと機材)で録らないと、それなりの品質の録音は難しいです。
ましてや、録音はほとんど初めてでノウハウもある程度の機材も無ければ、なおさらです。

なんだかんだ言っても、録音した元音源の品質だけで、CD化する際の音質の8割は決まってしまいますからね。特にボーカル系とドラムスは、「キレイに録音する」だけでも、それなりのスタジオ使わないと、かなり難しいですよ。

どのみち、そういう「安くてもレコーディングスタジオ」ってところを借りなきゃ…ってことになれば、それだけでもある程度の費用かかりますから、もうちょっと費用工面して録音→ミックスダウン→マスタリング→製品化(プレスまで持って行くか、原盤CD-R作ってもらって大量ダビングするかは、予算次第)する方が、自分たちで機材まで確保することを考えたら、結果的には安く付くことがほとんどです。
(私とこみたいに、ボロ機材をかき集めてマイクも揃えて、意地でも自分たちで手作りすることこそが無上の喜び…という、ちょっとドM気味なやり方もありますが(^^ゞ かなり金も無駄な時間もかかるし、その割に製品の品質が高いとはよう言いませんので、他人に薦める勇気はないです(^^ゞ)

そういう意見の私としては、最近ではアマチュア向けに結構廉価で録音~CD作成まで請け負ってくれるスタジオも多いので、一度地元のそういうスタジオを探してみて、予算的にその手のスタジオを利用できるかどうか検討してみられては? と思います。
録音初心者と、曲がりなりにもプロとでは、録音された音自体が全く別物くらいに違いますよ。

それと…「ついで」ということは、HD8CDを買うかどうかと、自主CD製作作戦とは別の話ということでいいんかしら?

私はHD8CDをメイン機にはしていませんが、まぁ初心者には使いやすい部類だと思ってます。それでも最初はマニュアルからしてハードルが高いと思いますが、他の機種に比べれば、まだ遙かに簡単な部類です。

もしもHD8CDも「自主CD製作作戦」の中に組み入れるとするなら、同時2チャンネルしか録音できないという点が、質問者の方のバンドの構成に合うかどうか…の方が、先に気になりますね。
バンドの構成が明らかじゃないですが、まずドラムスの録音をするなら、デモ程度で良いなら2CHでもいいですが、本格録音は素人では2CHでは無理です(参考までに、私とこは同時8CH使います…それでも素人丸出しです)。

ギター/ベースも、実質的には1人ずつバラバラに録ることになります。
キーボードが居れば、キーボードの録音時は他の録音は一切出来ません。
そゆことでも大丈夫なら良いんですが、録音慣れしてないと、テイクとして使うかどうかは別として、2人同時にテンポ合わせながら録る…というシーンも無いとしんどいことが多いので、その点どうかな?ってとこです。

ドラムの打ち込み音は…まぁこれは個人的な感覚論ですが、「いかにも電子ドラム」って感じの音なのは否めませんね。ただ、この価格では音色数も多いので、立派なものだと思いますが…っていうのが、私の個人的感想ですね。

そういう私としては、HD8CDだけで「市販のCDと変わらない音質」のCD作るのは、不可能とは言わないまでも、かなり難しいと思います。

勝手なことばかり言って申し訳ないですが(^^ゞ
不明な点がありましたら補足下さい。
    • good
    • 0

>これだけで市販のCDと変わらない位になるのでしょうか?



そりゃ無理です。
マスタリングだけプロにやってもらう意味はわかりますが、それならいっそのこと貸しスタジオでエンジニアさんに録音から手伝ってもらった方がいいです。そのようなサービスをやってる貸しスタジオも都市によっては結構あります。
マスタリングも重要ですが、素材の録音がチープではやはり仕上がりもチープになります。録音時のVoマイク選択やマイクセッティング、アンプの選択やマイキングがほとんど音を決定してしまいます。

>一応オリジナル楽曲なんで売りたいなと思ってるんです。

他人様からお金を取って聴かせるほどクオリティの高い音楽だと自信があるならば、作り手側もちゃんとお金を使って最高の録音環境と音質で作品を提供するのが当然です。お金を取る以上、その意味ではプロのミュージシャンとしての自覚と責任を持って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!