dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は声優の石田彰さんが大好きです。

石田さんの声には魅了されております。

そんな石田彰さんの声を声帯模写(ものまね)したいと思っているのですが
何かいい方法はございませんか?

A 回答 (2件)

まず、石田さんのしゃべり方の特徴を勉強しましょう。


人には必ずしゃべり方に、人とは違う特徴があります。
現に、もちろん声もですが、アニメに知ってる声優さんの声が出ていたら私たちは聞き分けることが出来ます。
石田さんのような素晴らしい役者さんだって、しゃべり方に特徴は絶対にあります。
あとは、一番大切なのはもちろんですが、声です。
声も実は(実はというほどでもありませんが)音程があります。
何度も聞いて、音程を探りましょう。
絶対音感などがあるともっと早くできると思いますが、全員があるわけではないので、何度も何度も聞くことが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

絶対音感会得しておけばと今さら後悔しています。
とほほ

お礼日時:2008/11/23 10:37

まぁ、これはものまねの基本って感じだと思うのですが、その人の会話・台詞を何度も何度も聞くこと。

そうすることで、その人の喋り方の特徴や癖を理解することが、最初の一歩だと思います。

この回答への補足

風のうわさで聞いた方法

1、ものまねしたい人の声を携帯で録音する

2、録音したものを聞いて、ものまねした自分の声を携帯に録音する

3、1、2を聞き比べてどんどん擦り合せていく

というものを聞いたのですが
別にもっと合理的な方法はありませんか?

補足日時:2008/11/16 23:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!