プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、よく他人の発言に踊らされてしまいます。

例えば、「○○から聞いたんだけど」と色々と話をされると、信じてしまいます。そのせいで、本来無実の人を疑ってしまい、申し訳ないのと同時に今でも後悔している件もあります。
また、聞いた話によって物凄く嫌な思いや迷惑を被った事もあります。

でも発言した本人自体は、後から確認すると「そんな事言ったっけ~」とか「覚えてな~い」という状態です。
そうなると、一体あの発言はなんなの・・・?!、私に対する嫌がらせ?などと、人間不信になります。
元々どういうつもりで発言しているのかわかりませんが、何にしても無責任です。
こういった無責任な発言をして、人間関係をかき回す人って結構いると思いますが、私はそういった本質を見抜くのが遅いうえ、対処できません。そして、無責任発言をする人は何人もいて、責任転嫁する人ばかりなので、真実さえうやむやです。
良く言えば「お人よし」なのでしょうが、信じた自分がバカみたいで後から悔しくなります。

もちろん良い人間もいますが、タチの悪い人たちに遭いやすく嫌になります。

無責任な発言をする人達へのよい薬はないでしょうか。
また、なぜ自分の言動をそんなに簡単に忘れられるのか神経がわかりません。(とぼけているなら尚タチが悪いですよね)
「覚えてない」等と発言された場合のよい切り返しがあれば、それも教えて下さい。

A 回答 (5件)

質問者様は素直な優しい方だと思います。



ですが、何でも信じてしまう自分を直すべきだと思います。
私は女ですが、女性って噂や愚痴って多いですよね。でも私は一切それ
を信じません。例え大親友が嫌った人でも。
これだけを聞くと性格が悪いように見えるでしょうが、人はそれぞれで
十人十色です。親友が嫌がった人でも、私は好きな人も居ますし、その
逆もあって私が大嫌いでも、親友は大好きな場合があります。
大親友と言えども、全部が全部好みが同じじゃない。なのに親友の言葉
だけを信じ、その人の中身を知らないで批判するのは罪ですよ。
中身を見ないで噂だけで嫌いになるなら、目の色や皮膚の色で差別する
のと同じだと思います。
それに周りの噂でこの人は悪い人・よくない人だと思った人が実は自分
にとって人生最大のかけがえの無い人(親友や旦那)かも知れません。
なのに噂などでその人を避けてては、自分が損をしますよ。

そして何でも信じてしまうのは、騙されやすいので危険です。悪徳業者
や悪徳商法に騙されますよ。
何でもかんでも信じてはいけません。自分でもある程度ニュースなどを
見て勉強しとかないとダメです。

芯を持って下さい。無責任な発言をする人達へのよい薬は無いです。
無責任な発言をする人だけが悪いのじゃありません。芯を持たずに流さ
れてしまう人も悪いのです。自分で芯を持ってちゃんとした判断を出来
る様になって下さい。
無責任な発言をするは放置してれば、いずれ周囲から見放されるでしょ
うし、見放されてなくて一見仲が良い様に見えても内心は馬鹿にされて
る事が多いです(馬鹿にされてる事えお気付いてない人も居ますが)
無視されるよりも辛い事ですね。

噂や陰口を簡単に信用しないで、実際にその方と関わって自分の心で決
めて下さい。言い方がキツイ方や、厳しい方でも実は愛情がある場合も
あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

詐欺や悪徳商法には用心しています。(相手が知人となると気をつけないといけませんが・・・)

芯をしっかりしなくてはいけないのも、頭ではわかります。だからこそぶれない人は尊敬します。
ただ、無責任な発言をする人は、なぜか真実味を帯びて話すので、なんとなく「有り得るかも」と、思わされてしまいます。

だからこそ、結局そこをしっかり見極めなくてはいけないんですよね・・・。
leesherryさんのおっしゃる通り、人によって価値観も違いますよね。また、悪意をもった人も残念ながらいますよね。
人を素直に信じてしまわないように、直すようにしていきたいです。

お礼日時:2008/11/17 23:13

他人からの話は半分しか信じないようにしています。


信じる部分は「この人はそう感じたんだな」という事実
信じない部分は「自分はどう感じるかわからない」や

誰々が気に入らない、喧嘩したという類の話には
自分がその場にいない限りほぼ信じません。
「そうなんだ~」で終了です。

>無責任な発言をする人達へのよい薬はないでしょうか。

ちょっと厳しい事を言うと
人の発言に惑わされるあなた自身にも責任ないですよ。
他人の言う事を信じるならそれなりの責任を持たないとね。
それが出来ないなら信じないことです。
自分のためにも人のためにも「できない約束はしない」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ホント、惑わされるのもよくないですね。
もっと自分自身がしっかりした人になりたいです。

お礼日時:2008/11/18 15:53

無責任な人に振り回されて不愉快な思いをされた悔しさはお察しできるような気がします。



恐らく、質問者さまご自身が正直で素直な方だからではないかと思います。

発見した本人が忘れたという発言も半分くらいは嘘でしょう。
忘れるというのは重宝な言葉で責任逃れに使うのにぴったりだと思います。結果が自分の言ったこととと違っていた時や初めから中傷するつもりで嘘で固めた発言をしたことがばれた場合も忘れたと言って誤魔化すでしょう。

切り返し方ですか。嫌味の言い方は色々、あると思います。(記憶力が弱まって来たわねえ、大丈夫?貴女、まだ、若いのに老人力が出てきたわね)とか何とか。

でも、私はそこで言い返すよりはこちらの態度を変える方法が対処法になるのではないかと思います。

一度、酷い嘘を言った人、噂話が好きな人、意地の悪い性格の人には近づかないようにすることにします。

それから自分の目で見て考えたりわかったりしたこと以外は頭から人の話を信用してしまわないように自重するということです。

しかし、これらのことに気をつけた上で素直な感性は失わないで頂きたいと思います。どんなにお人よしと言われても素直な方は対する相手の心を和ませる力があると思うからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

自分自身が嫌になっているので、「正直で素直な方」と、良い表現をして下さり感謝致します。
世の中には、嘘つきや噂好き、意地の悪い人って結構いるものですよね。
近づきなくないのですが、避けられない状態になる事が多いです・・・。でも、極力関わらないようにします。

また、「お人よしバカ」と思って落ち込む事が多かったので、「素直」という風に良い様に諭して頂いて救われます。そこは持っていていいのですね。

お礼日時:2008/11/18 16:13

私は天邪鬼なのかもしれません。



自分で体験した事しか信用しません。
人から聞いた話は、ふーんそうなんだ、程度にしか聞かず、
左の耳から右の耳へ抜けて行きます。

誰かから聞いて実行してみた結果、
聞いたものとは違う結果が出たらどうしますか?
それはその誰かの責任ではなく、信じてしまった自分の責任です。

だから、人の言葉は100%信用せず、自分で経験した事しか信用しないことにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

hardtechnoの意思は正しいと思います。
そういう対応ができるといいのに、と思います。

私も「聞き流し」ができるようになりたいです。
全て受け留めてしまう自分が嫌になります。

お礼日時:2008/11/18 16:20

あなたが聞いて信じたという発言が


その本人にとって「あそこのスーパー今日ネギが安いらしい」
程度のものでしかないのではありませんか?
だとすると、覚えていないのもうなずけます。
ネギの話なんて、誰も覚えてませんからね。

「○○から聞いたんだけど」という情報を取りいれて
本来無実の人を疑った のはあなた自身です。
無責任、責任転嫁とずいぶん怒ってらっしゃるようですが
ただの伝聞をよく考えず真に受けて
人に疑念を抱いたあなた自身に責任はないのですか?

無責任な発言をする人達へのよい薬はないにしても
入ってきた情報を選択する力を身に着ける事は
できると思います。

この回答への補足

ネギ程度の話ではありません。
さすがにその程度(レベル)はわかります。

私の表現が乏しくうまく伝わっていないようですが、今回私が相談しているのは日常茶飯事的な軽い話の中の事ではありません。
誰かの悪口とかそういうレベルではないのです。

だからこそ、なぜ簡単に忘れられる(フリができる)のかがわからないのです。
また、別に怒っていません。単に後悔しているだけです。

補足日時:2008/11/19 03:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!