「平成」を感じるもの

32歳男
機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年)

今の会社は15人程(その内仕事が分かる責任者は4人くらい、それ意外は年数のわりに半端な人ばかり、自分のすぐ上はみんか50代60代で中堅がいない)で、人手不足でなんとか現場を回してる感じです。

自分は4年ほどはできる人の下で仕事させてもらっていましたが、5年目で責任者として現場を任されて今に至ります。それは自分の実力が上がったからではなく、人手不足のため責任者になれる人がいないからです。

本当なら年数的にベテランの50代60代が頑張らねばならないところ、責任者として務まる人間がいないからといってその人達に見切りをつけ、若手に責任者をさせながら育てるの方が早いという会社の考えだと思います。

それをされてしまうと、半人前で経験不足な自分ができない50代60代の人を引き連れなければならない、その人達に、出世もしてないし責任がないのを良い事に言いたい事をいわれる、口で言ってくるわりに自分はろくな事をしない、でも自分より経験はあるので自分も強くは言えない。正直負担が大きいです。

本当はその50代60代の人達に責任者をやらせろって思うのですが、会社が諦めてしまっているのでやりたくないそいつらにとって思うツボです。

自分が責任者になってる以上、できる人についてもらってサポートしながらというやり方は現状では無理そうです。というか、今までの経験を活かせとか、みんな失敗して苦労しながら覚えたんだ、とか言われるのがオチです。

基本昇給無しですが、5年いてやっと昇給しました。ですが全員一律で、資格手当や責任者としての手当はつきません。

正直辞めたいです。
皆さんはこの会社の現状をどう思いますか?
ご意見、アドバイス等あるとありがたいです。

A 回答 (3件)

同一質問を何回もしたところで


最終的にはあなた次第というだけのことです。
    • good
    • 2

あー、今、現状は、そういう感じなんですね。



仕事の出来る人からしっかりと技術を盗んで

これを自分の技術を伸ばすチャンスと捉えるか、

さっさと見切りをつけて辞めるのか、、は、

貴方次第ですね。

辞める時は、次の仕事を見つけてから辞めましょう。

次も何も決まってないのに辞めたら、貴方の損になってしまいますからね。

でも、逃げていても、次の職場で同じことが出てくるような気がします。

30代って、職人?として一番伸びる時期なんだろうと思いますけどね。

貯金はしてますか?

学校出てから14年。最低でも、500万ほどの貯金があって良いところ。

貯金さえしていれば、大きな顔??して辞められます。

いまの処を大きく伸びるチャンスと捉えるか、次に新しい処で

トライするか、、、は、、、、。

今の50代、60代の先輩たちは、どちらにしても 後!10年ほどで

卒業していきます。

そうしたら「貴方の世」になると思うのですが、、、。

上司に、逐一、現状を相談しておくことも大事ですよ。!

「俺は、そんな相談なんかされてない!」と逃げられないように

スマホで録音しておくことも大事です。

あなた様の悩みの解決に少しでもお役に立てれば幸甚です。
    • good
    • 2

ソニーやパナソニックといった会社で労働する被用者は、30人未満の会社と称する集団を下請け「社会人サークル」「会社ごっこ」という俗語で呼んでいます。



彼らにとってもはや会社ですらなく、履歴書に書く値打ちもない。いわゆる、アルバイトと同等かそれ未満という感覚です。

これが現実なので早く大企業に転職しないと人生お先真っ暗です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報